次を待つ部屋とメリハリ

今朝がたはすごい雨と風で、
こりゃ、ずぶ濡れ覚悟だな。と思ったら、
運よく濡れずにすみました。

一応、傘は持ってても、
少しくらい強い雨でもささないんですよね。
なんででしょうね。
めんどくさがりとは違うような。。。
濡れても乾くし、別にいいんじゃない。という感じかな?

ご心配かけるといけないので、
どなたかと一緒の時は不自然にならない程度に
さすようにしております。

もう大人ですからね。(^^)

朝一番で、現場に立ち寄りました。
写真の現場です。

マンションのリノベーション工事。
解体工事がほぼ終わったところ。

コンクリートむき出しというところまで解体しないのは、
使えるものは再利用して無駄を抑えてるからです。

使える既存の能力を引き出しつつ
新たな能力を加算すれば、
廃材を減らしながら必要な性能を
効率よく獲得できますし、
建主さんのご負担も軽くて済みますから。

次からは、つくる工程にうつります。

まずは新しい計画に合わせた配管工事。
配管はほとんど再利用しません。特に給水配管は。

いまの配管資材の性能は格段にアップしていて、
継ぎ目なく施工できるし、耐久性も比べ物になりません。
錆びることもないし衛生的です。

必要なところに、しっかり投資すると、
長い目で見たらちゃんとおトクになりますから大丈夫です。(^^)

dsc03769
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kobaのアバター koba 一級建築士

北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次