005 高さを演出する

北九州は、昨年の暖かさがウソのように冷え込んでいます。
 皆さんのところはいかがでしょうか。
 心は春の日差しのように、ポカポカ気分でいきましょう!

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ☆特集
 □□□
 □□□□     『 高さを演出する 』
 □□□□□    

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 ユニットバスの天井高さってご存知ですか?

 ドーム天井タイプでも2.25m程度、一般的なものだと、2.20m、
 2階設置用だと2mしかありません。

 一般的な部屋の天井高さは2.45mですから、20cm〜45cmも低いこ
 とになります。ずいぶん低いでしょ。

 こんなに低いユニットバスの天井高さですが、入ってみると、それほど圧迫感
 を感じることはありません。これにはいろいろ理由があるのですが、その一つ
 は、ユニットバスの狭さです。

 狭い空間だと天井高はあまり取らなくても、低い感じはしません。逆に、狭い
 空間の天井を極端に高くすると、いっそう狭く感じるから不思議です。

 要はバランス。巾と高さのバランスで、”落ち着いた空間”にもなるし、
 うまくバランスをくずすと”驚きのある空間”にもなります。

 ※マメ知識 - 居室の天井高さは、2.1m以上と法律で定められています。

 □ koba からひとこと・・・
            一言にしては長いというご指摘もありますが (^^ゞ

 私は、居室の天井高さ、私は通常2m50cmを標準に設計しています。一般
 的なものより少し高めの設定ですね。

 設計をしていると法的制限などで、天井高さが十分にとれない場合があります。
 建て主さんは背の高い空間を希望しているけど、吹き抜けもとれない。

 そんなときには、人の錯覚を利用した設計テクニックがあります。
 有名な建築家も使うワザ。

 それは、ほかの天井高さを下げることです。たとえば、リビングへの廊下の天
 井を20cm下げると、リビング天井を高く感じさせることができます。

 トンネルから出たときに、日差しをまぶしく感じるのに似ていますね。トンネ
 ルに入った時と同じ明るさのはずなのに、まぶしい。
 それと同様、部屋も低いところからくると、高い。

 人の錯覚をうまく利用するテクニックはいろいろあります。お金をかけなくて
 も、知恵と工夫で、空間を広く見せるようなことができてしまうのです。

────────────────────────────────────
 ■編集後記
────────────────────────────────────

 こんにちは、「ここち通信」のkobaです。

 いつも年末年始バタバタだったのですが、今年はとっても、いいスタート。
 初詣では、「ここち通信」を購読者の皆様の幸運も祈願してきました。
 (もちろん自分のことも!)おたがい、いい一年になるといいですね。

 そんな正月気分もつかの間、2月は逃げる、3月は去る。なんて言いますけど。
 気がつけば月も半ば、1月も猛スピードで”行く”のですね。

 それでは、また来週 (^O^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kobaのアバター koba 一級建築士

北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次