製品紹介/INORGA(イノルガ)

北九州の建築士 kobaです。

コンクリート打ち放し仕上げをお好みの方にご覧いただきたい商品です。「INORGA(イノルガ)」室内壁用の仕上材で、よくある“コンクリート風”のフェイク品ではありません。

ところで、モルタルとコンクリートの違いってご存知ですか?

モルタルは、セメント+砂
コンクリートは、セメント+砂+砂利
という風にセメントに混ぜる補強材が違うんです。

「イノルガ」は、モルタルの「砂」が「ガラス繊維」に置き換わっているだけ。

打ちっ放しコンクリートと同質の素材でできているという点が、これまでの商品と一線を画すところです。いわば、打ちっ放しコンクリートの表面をはぎ取ったような商品。

大きさは60センチ角と、45×90センチの2種類。厚さは4ミリ。

美容室やカフェなどの店舗内装に良さそうだし、
住宅でもクールな個室の内装に使うと素敵ですよね。

コンクリートのようでいて、軽いのも魅力です。
注意点としては、そのままだと水を吸うこと。水がかり部分に使う場合は防水処理が必要です。

ご参考になれば幸いです。

ニッシンイクス INORGA イノルガ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kobaのアバター koba 一級建築士

北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次