新着記事

  • 父と蜜蜂
    大工だった父、今は、野菜づくりと蜜蜂のお世話に一生懸命です。 今年の初めに蜜蜂がみんなどこかに逃げてしまったと落ち込んでたんですが、今は2つの群れが戻ってちょっと安心したようです。 実家から歩いて5分ほどの畑に、蜜蜂用の […]
  • 節分の縁起物
    初めて節分に「縁起物」を飾りました。 ご近所の神社から、ありがたく申し受けてまいりました。 玄関先に飾る縁起物で、鬼を寄せ付けないよう、鬼の嫌いなものでできてます。 トゲトゲが苦手だったりイワシの目玉に驚いたり、においに […]
  • すきま果樹園に春が来た
    庭のスキマで、フルーツを育ててます。 駐車場の奥、木の根もと、庭とも言えないちょっとしたスキマ。ぶどうの苗をいただいたのをきっかけに、ブルーベーリー、レモン、いちごと種類が増えました。 野菜を植えたこともありますが、私に […]
  • ぶどう
    今年もぶどうが芽吹きはじめました。
  • ブルーベリー
    ブルーベリーも芽吹きはじめました。 イチゴもブドウも、ボチボチ。 心配なのはレモン うまく冬越しできたか自信ない。
  • 現場で癒されてきました
    新築工事の現場で「音」に癒されてきました。 現場に着くと大工さんが、フローリングを張ってます。一番広いリビングを張り終えて、寝室の作業に移ったところ。部屋のちょうど半分くらいを作業中です。 釘を打つ音が響きます。 パシュ […]
  • プロジェクト「まめ」
    ちいさくても、元気いっぱいに大きく育つ 「まめ」みたいに栄養がギュッとつまった家を マメマメしく つくりたい。
  • なんかシワシワで申し訳ない
    下書き線の消し方が良くなくって、 紙がシワシワになってしまった 内容が入ってこないよね。スミマセン。
  • 雨の日、おかえりなさい
    きょうは、ふったり やんだり へんなてんきで たいへんだったね かぜ、ひかないでね