大工だった父、今は、野菜づくりと蜜蜂のお世話に一生懸命です。
今年の初めに蜜蜂がみんなどこかに逃げてしまったと
落ち込んでたんですが、
今は2つの群れが戻ってちょっと安心したようです。
実家から歩いて5分ほどの畑に、蜜蜂用の養蜂箱が8個置いてあります。
そのうち2つに戻ってくれた日本蜜蜂がいます。
2つの群れはちょっと様子が違っていて、
片方の群れは動きが穏やかで、もう片方はブンブーンと賑やかです。
父によると、活発な群れは分蜂したばかりなんだそうです。
みんなでバタバタと新居を整えているところなんでしょう。
父に蜜蜂の話をふると、少し口数が多くなります。
逃げた蜜蜂の群れを呼び戻すために工夫していること、
蜜蜂を逃がした原因の推察。
言葉は短いけど、どんどん溢れてきます。
いっつも考えてるでしょうね。
父は凝り性というか、のめり込んだら徹底にってタイプで、
私も、ちょっと似てしまってるかもしれません。
コメント