建築士の日々– category –
-
七草粥と、雑草ダマシイ
食べ過ぎの胃袋にちょうどよかった。(^^; 七草がゆをいただきながら 少し前にラジオで聞いた話を思い出しました。 ”雑草”の研究者の方がされていた、 七草のひとつ「オオバコ(ホトケノザ)」の話。 オオバコはいわゆる雑草で、 人が行き交う道の片隅でし... -
New 手帳
2015年、仕事始めにむけてノートとペンを更新しました。 ノートはMDノート。 昨年は新書サイズでしたが、 今年は小ぶりな文庫サイズにしてみました。 タテが短くなっただけなので窮屈には感じません。 思考を集中させやすいサイズかも。 さて、何を書き... -
手打ち年明けうどん
「うどん食べたいねー」 「でも、買に行くのめんどーだねー」 と、正月早々不精なわが家。 ・・・で、手打ちうどんに挑戦しました。(^^) 薄力粉と強力粉、半々ほどの配合で。 思いのほかうまくいきましたよ! こんどはもっと、ふわっとしたうどん打ってみ... -
謹賀新年
2015年1月1日になりました、あけましておめでとうございます。 今年もここち工房をよろしくお願いします! 画像は小倉名物「紅ツル」の注連縄です。 -
お正月の準備
一番近い神社、事務所から歩いて5分ほどの神社下では、しめ縄売り場を準備中でした。ホームセンターの正面でもドンドン売れていて一気にお正月ムードになりました。 なんだか気持ちが追い立てらちゃいます。(^^;; ハウステップの仕事おさめは30日。しめ縄... -
クリスマスイブ
今年のチキンはジューシーに仕上がって大満足! 肉も、骨も、汁も、余すところなく使い切ります。 だしをとったり、ソースつくったり、 しばらくトリざんまい。(^^; オーブン、大大大活躍中。 -
Happy Holidays
海外でも「メリークリスマス」って言ってるのかと思ったら、 そうでもないようですね。 宗教上の理由で、 「Happy Holidays!」のほうがいいみたい。 キリスト教の方でなくても使えるという理由だそうな。 みんなと仲良くしたいという、この大人な感じ、 ... -
ちょっとした悩み
「右手が冷たい」で検索したら、いーっぱい出てきました。 マウス持つ右手が冷たくなるんですよね。とっても。スチール机に体温を奪われてると思って、軍手2枚重ねを試しても、解決とまではいかず。 そんな状態だったので、ふと、検索してみたんです。こ... -
ご苦労さんでした。
外壁塗装のサンプルたち。 採用されなかった2色もいい表情でした。ありがとう。 -
LANDSHIP CAFE
打ち合わせのあと、LANDSHIP CAFEへ。 海を見ながらお茶をすする。 自分が、海なら一日中でも見てられるんだったと思い出した。 ウインドサーフィン、10艇数えた。 波打ち際を乗馬する人たちもそれくらい。 風の冷たさ楽しんでる。(^^) -
アソビニキマセンカ?
ハウステップの事務所。 いつのまにか、クリスマスムード満載です。 -
「DIY」は”おしゃれ・かわいい・かっこいい”・・・だそうです。
リクルート社『リノベーション・DIYに関する意識調査』結果が興味深かったです。 「リノベーション」という言葉の認知度は95%。 20代の「DIY」のイメージは"おしゃれ・かわいい・かっこいい" http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2014/12/diy.html ・・...