現場にて– category –
-
現場より/UBの天井の裏
北九州の建築士 kobaです。 ツーバイフォー工法住宅のフルリノベーション中、ユニットバスの天井を見ました。珍しくなさそうですけど、あまりない光景なので思わず写真に収めたのでご覧ください。 現場の状況は、2階のユニットバス設置の準備中。二世帯住... -
現場より/片持ち階段、取り付け完了
北九州の建築士 kobaです。 鉄骨階段を設置しました。「片持ち階段」です。壁から踏板だけが突き出た形状、床には支えがありません。壁にササラ桁を埋め込むことで実現した特殊な構造です。鉄工所の職人さんと知恵を絞って実現しました。 けこみ板がない... -
現場より/壁紙張るひと
うれしそうにお仕事する人と働くのは楽しい。(^^) -
補強技術/ケミカルアンカー
北九州の建築士 kobaです。 ケミカルアンカーを利用した補強工事をしました。特殊な事例なので、そんな方法もあるんだなと軽く聞き流してくださればと思います。 補強が必要な理由 まず、補強する建物の状況なんですが、基礎と土台をつなぐアンカーボルト... -
施工事例/美容室リノベーション
北九州の建築士 kobaです。 美容室をリノベーションさせて頂きました。移転前の美容室は、小物のディスプレイが印象的で、お部屋を訪問したような雰囲気。一番の特徴は、おひとり様貸し切りで、ゆっくり時間を過ごせるところ。 新店舗は鉄筋コンクリート... -
現場より/給排水配管を更新コツコツ
北九州の建築士 kobaです。 リノベーション工事のなかで、給水配管と排水配管を更新する工事をしました。排水配管は、逆勾配になっていて正常に排水できていなかったんです。 排水マスの高さを調整しながら組み直し、正しく流れるように修正できました。... -
現場より/キッチン組み立ての様子を28秒の動画にしました
北九州の建築士 kobaです。 現場監督が「今日はキッチン組み立てるよ」と教えてくれたので、その様子をタイムラプス動画にしてみました。実際の組み立て作業時間の5時間ほどが、たった28秒になりました。 最初は、レンジフードの施工からはじまって、最後... -
施工事例/ネコと暮らすリノベーション
北九州の建築士 kobaです。 ネコと暮らすリノベーションは楽しすぎます。 お施主さんも本気で遊んでくれるから、応える私たちもうれしい。☺️ ネコちゃんごとに気をつけるポイントが違って、家族独自のルールがあったりするのが面白いですね... -
現場より/構造補強のパラパラ
北九州の建築士 kobaです。 ツーバイフォー工法の建物をリノベーション中です。ちょうど梁材を補強する場面に立ち合えて、パラパラ写真が撮れました。 背の高い補強材ですが、新しくできる壁の中に隠れます。☺️ ここに丈夫な補強材が入ると... -
現場より/住みながらリノベーション
北九州の建築士 kobaです。 お住まいになりながらのリノベーション工事です。 今は1階を工事してまして、終わったら、2階の工事に入ります。☺️ 途中のお引越しを挟んで、工程が2期に分かれますが、お引越しをしなくて済むメリットは大きい... -
手すりの手ざわり
木製手すり、好評なので紹介させてください。 先日お引き渡ししたオーナーさまが、「この手すり良かったです!みんないいねって言ってくれます!!」と、喜んでくださってこちらまで嬉しくなりました。 設置した手すりは、一般的な木製丸棒手すりではなく... -
天井と、外壁と、断熱材
照明器具の位置を細かく修正したので、現場に図面を届けました。天井に埋め込むタイプの照明器具なので、早めに伝えるに越したことはないのです。 この現場は、親子の大工さんです。 息子さんは天井下地組みの作業中。お父さんは断熱材を壁の隅々までみっ...