[fusion_builder_container hundred_percent=”yes” overflow=”visible” type=”flex”][fusion_builder_row][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_text]
暮らしの場所さがし。
家族が気持ちよく生活できるのが条件ですね。
通勤通学は大丈夫か?
日当たり風通しはいいか?
実家との関係はどうか?など
建築士には建物の設計は出来ても、
風景を持ってくることはできません。
住環境に加えて欠かせないのが
費用のチェック。
建築するために必要な工事は発生しないか?
土地の維持管理に費用はかからないか?
土地にコストがかかりすぎて、
思うような住まいができなかった。というのでは意味がありません。
[/fusion_text][fusion_title size=”2″]土地をさがすということ[/fusion_title][/fusion_builder_column][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_title size=”2″]設計者と土地の関係[/fusion_title][fusion_text]
設計者の立場から見ると、
土地というのは、与えられた条件です。
土地の弱点をおさえこみ、魅力を引き出す。
それが設計者の仕事です。
[/fusion_text][/fusion_builder_column][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_title size=”2″]設計者が土地を選択できるとき[/fusion_title][fusion_text]
手の出しようもない土地ですが、
ときには口を出せる機会を与えられます。
それは、建て主さんが土地の購入する前だった時です。
いくつかの候補地の中から、
設計条件のよい土地を選択する助言ができます。
設計条件という言葉には、コスト面でも有利なという意味を
含んでいます。
たとえば、いくら見晴らしが良い敷地でも
がけ地で、よう壁(石積み)が傷んでいたら
補修に大きな費用がかかります。
いくら割安な土地でも、結果的に資金計画を圧迫するので
設計する立場からみれば、コストのかかる悪い条件です。
そういったことを助言できる機会を与えられるというのは、
設計者にとって、またとないチャンスなのです。
[/fusion_text][/fusion_builder_column][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_title size=”2″]依頼主から見たメリット[/fusion_title][fusion_text]
依頼する建て主さんの立場からしても、
第三者である専門家の意見は参考になるでしょう。
設計者はそこに住まうことをイメージして、
その土地を将来にわたって管理し続ける立場にたって助言します。
無駄なコストを事前に察知して、予算にゆとりをつくることが
できる場合もあるでしょう。
設計者と依頼主は、よい住まいをつくりたいという
同じ目標に向かっていますから、
利害が一致する関係なのです。
[/fusion_text][/fusion_builder_column][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_title size=”2″]あせってはいけません[/fusion_title][fusion_text]
設計者は、設計した住まいに暮らす建て主さんと、
一生お付き合いすることになります。
ですから、設計者は良くない土地とわかっていて
土地購入をお勧めすることはありません。
やめた方がいいと思えば、
「今回は見送りましょう。」と助言します。
相談する建て主さんも、
「早く決めないと悪いから・・・」なんて理由で
あせって決断する必要もありません。
真剣に検討した結果、
「購入しない。」という結論が出ても、決して無駄にはなりません。
一生懸命考えた分、土地を見る力が育っているはずです。
自分に合う土地さがすために、この経験を生かせます。
[/fusion_text][/fusion_builder_column][fusion_builder_column type=”1_1″ layout=”1_1″ background_position=”left top” background_color=”” border_color=”” border_style=”solid” spacing=”yes” background_image=”” background_repeat=”no-repeat” padding_top=”” padding_right=”” padding_bottom=”” padding_left=”” margin_top=”0px” margin_bottom=”0px” class=”” id=”” animation_type=”” animation_speed=”0.3″ animation_direction=”left” hide_on_mobile=”no” center_content=”no” min_height=”none” align_self=”flex-start” border_sizes_undefined=”” type=”1_1″ first=”true” last=”true” hover_type=”none” link=”” border_position=”all”][fusion_title size=”2″]気になる土地が見つかったら[/fusion_title][fusion_text]
設計者は、
建て主さんが気になる土地があるのなら
少しでも早く相談してほしい。と願っています。
自分で判断する前に、です。
気になったらすぐ、です。
時間的なゆとりがあれば、
いい物件だ!と思ったときに、ゆっくり調査できます。
調査結果に基づいて、
土地価格の交渉ができる場合もあるでしょう。
建て主さんもゆっくり最終判断を下せます。
土地契約が終わってから。では遅すぎます。
気になる土地が出てきたら、すぐに相談するのがポイントです。[/fusion_text][/fusion_builder_column][/fusion_builder_row][/fusion_builder_container]
コメント