-
家揚げ工事中
家あげ工事中の現場に立ち会いました。 地盤沈下によって傾いたオールドハウスを、正常な位置に戻す工事。 建物の下に人間が入れるくらいの穴を掘るんですけどね、スコップで掘るんです。人力で!生身の人間が手作業で穴を掘る。このシンプルな作業の光景... -
マジュンの家
-
HOUSTEP
[juicebox gallery_id="55"] -
あんぱん in 現場
現場での打合せ。 手づくりあんぱん差し入れてくださった。なんだかあったかい気持ちになった。 笑いの絶えない打ち合わせ。時には調整が必要な場面があったりもするけど、折れたり寄り添ったりしながら進みます。 家族っていいですね。(^^) あ、ひとつご... -
S-MODE
素材感と手ざわりを愉しむ。環境にも配慮したスマートハウス [fusion_builder_container hundred_percent="yes" overflow="visible"][fusion_builder_row][fusion_builder_column type="1_1" background_position="left top" background_color="" border_s... -
今年もよろしくお願いいたします。
仕事始めの日、安全祈願にいってきました。 ハウステップのスタッフ全員で。 昨年、安全に仕事をさせてくださったことに感謝し、 今年もよろしくお願いいたします。 と思いを込めて。 冷たい空気が、ここちよかったです。 -
小倉のおでん
はじめて、小倉のおでん。有名だし行ってみたい気持ちはあったけど、機会がなくって。 忘年会のあと、大工さんおすすめの「はる屋」さんへ。 写真は、たまたま居合わせた東京の劇団「ぺピン結構設計」のみなさん。明日は3日間講演の最終日なのだそう。旦過... -
満月なのだ
「月はツキを呼ぶのだ。」と教えていただいたので、月光浴しました。 さて、このツキを何に生かしましょうか。。。 現場カメラようやく移植完了です。 ちゃんとみれるでしょうか。 → 現場カメラINDEX -
上棟できました。台風対策も。
無事上棟できました。 暑いくらいの天気でした。作業終了近くになって雨が降り始めましたが、全く問題なく予定の工程を終えることができました。 みなさまありがとうございます。 台風16号が近づいてますので、作業工程を入れ替えたり補強する対策をとりま... -
ぶらんこ
ひとの思い出が、 自分のものにすり替わること、ありませんか? 私、たびたびあるんです。お父さんの手づくりブランコ。 家族みんなの思い出。 写真に残しておきます。いままでありがとうございました。 -
ぱちぱちスイッチ
私たちの事務所のスイッチ。 指をかけて、上下に動かすと パチ、パチ、と音がします。 その操作感が気持ちいいです。 見ただけでオンオフがわかるのも便利。 直感的に使えるデザイン 好きです。 -
土間(どま)
玄関を土間にしてみませんか? タタキやモルタルの素朴な素材で仕上げた広めの空間。外のような内のような、あいまいさが魅力。 自転車だって、ベビーカーだって、平気でおけるし釣りざおの手入れなんかも楽しい。少しくらい汚れても大丈夫だから気軽に使...