建築士の日々– category –
- 
	
		  窓ぎわの風景関昌生さんの作品 作品名は「街」・・・だったと思います。たしか。 関さんは、うきは市にある「四月の魚」という素敵なショップの店主です。 お店は古ーい木造の建物で、もともと個人病院だったそうです。 古いもの好きの私にとっては、たまらん建物で、 ...
- 
	
		  cocolon room に行ってきた♪ひさしぶりに cocolon room に行ってきました。 毎月発行している「cocolon通信」の次号の件で、 ・・・と思って行ってみたんですけど。 すっかりくつろいで帰ってきました。 コーヒーも美味しかったし。(^^) 以前、設計した住まいのこと、話題にのぼった...
- 
	
		  箱が届いた。箱が届くとワクワクします。 中身がわかってても 大きさとか、重さとか、質感とか。 フタをあけた先に何が見えてくるんだろって 期待もふくらむし、なんか好き。 大したもの入ってなくても つい、喜んじゃいます。 そうそう、最近たまたま見た動画。 気に...
- 
	
		  顔に見える?シリーズ顔にみえませんか? なかなか共感してくれる人いないんですけど、 「洗濯バサミにしかみえない。」って言われました。 ・・・た、たしかに、そうなんですけど、(^_^;) すっごく、いい笑顔にみえませんか? みえない? ・・・ ま、いいや。 また何か見つけ...
- 
	
		  ヘンな初夢の話初夢、みましたか? 私、ダメなんです。 見たかもしれないけど覚えてられなくて。(^_^;) 毎年、今年こそ覚えてよう!って意気込んで眠るんですけど、 いつも不発に終わるんですよね。 ところが、今年は違いました! かなり印象的な夢をみれましたよ。 気合...
- 
	
		  S-MODE素材感と手ざわりを愉しむ。環境にも配慮したスマートハウス [fusion_builder_container hundred_percent="yes" overflow="visible"][fusion_builder_row][fusion_builder_column type="1_1" background_position="left top" background_color="" border_s...
- 
	
		  今年もよろしくお願いいたします。仕事始めの日、安全祈願にいってきました。 ハウステップのスタッフ全員で。 昨年、安全に仕事をさせてくださったことに感謝し、 今年もよろしくお願いいたします。 と思いを込めて。 冷たい空気が、ここちよかったです。
- 
	
		  小倉のおでんはじめて、小倉のおでん。有名だし行ってみたい気持ちはあったけど、機会がなくって。 忘年会のあと、大工さんおすすめの「はる屋」さんへ。 写真は、たまたま居合わせた東京の劇団「ぺピン結構設計」のみなさん。明日は3日間講演の最終日なのだそう。旦過...
- 
	
		  満月なのだ「月はツキを呼ぶのだ。」と教えていただいたので、月光浴しました。 さて、このツキを何に生かしましょうか。。。 現場カメラようやく移植完了です。 ちゃんとみれるでしょうか。 → 現場カメラINDEX
- 
	
		  ぶらんこひとの思い出が、 自分のものにすり替わること、ありませんか? 私、たびたびあるんです。お父さんの手づくりブランコ。 家族みんなの思い出。 写真に残しておきます。いままでありがとうございました。
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	