-
ミナカケル ―ミナ ペルホネンの今までとこれから
長崎県美術館に行ってきました。 『1∞ ミナカケル ―ミナ ペルホネンの今までとこれから』という企画展に。 皆川さんのデザインがどうやって生まれ、カタチになっていくのか、 ものづくりにかける気持ちと覚悟、 デザインの向こう側にあったストーリーが見... -
ミナの世界にひたってきました。生地に触れたり、椅子に座ったり、たっぷり写真撮影もできて楽しめました。皆川さん好きな人には、たまらん企画展です。12月6日まで長崎県美術館にて開催中。
ミナの世界にひたってきました。生地に触れたり、椅子に座ったり、たっぷり写真撮影もできて楽しめました。皆川さん好きな人には、たまらん企画展です。12月6日まで長崎県美術館にて開催中。 -
長崎県美術館へ。ミナ・ペルホネンに、ゆるーい刺激を受けてきます。
長崎県美術館へ。ミナ・ペルホネンに、ゆるーい刺激を受けてきます。 -
パリッとして、ぎっしり詰まった正統派。ごちそうさまです。(^^)
パリッとして、ぎっしり詰まった正統派。ごちそうさまです。(^^) -
お昼は、ぶたどん。博多まげもの、お弁当。
お昼は、ぶたどん。博多まげもの、お弁当。 -
事務所の下駄箱も、もう5年たつんだなあ。
事務所の下駄箱も、もう5年たつんだなあ。 -
上棟できました
昨日、無事上棟できました。 ずっと雨の予報だったので、ずいぶん心配しましたが 良い方向に予報が外れてくれました。(^^) 雨対策が空振りに終わってよかったです。 まぁ、準備するほど使わずに済むというのは、 ジンクスみたいなとこがありますからね。 ... -
まもなく作業がはじまります。
まもなく作業がはじまります。 -
突然、手帳が届きました。住宅ローンアドバイザーの事務局から、去年も来たっけ?と記憶を遡っても思い出せません。^_^; 住宅ローンアドバイザーに役立ちそうな情報がコンパクトにまとめてあります。さすがです。
突然、手帳が届きました。住宅ローンアドバイザーの事務局から、去年も来たっけ?と記憶を遡っても思い出せません。^_^; 住宅ローンアドバイザーに役立ちそうな情報がコンパクトにまとめてあります。さすがです。 -
しっくい塗りの外壁
写真の外壁は、金属としっくい塗りの組み合わせ。ガルバリウム鋼板が生み出す緊張感を、左官職人さんの手仕事がやわらげます。 しっくいは、蔵やお城の外壁に使われるくらい火に強くて丈夫な材料ですが、金属に比べると汚れやすいので深ーく軒をかけ、雨が... -
現場打ち合わせ
届いたばかりの洗面ボールを持って現場へ。 造作する洗面化粧台なんですが、 洗面ボール横におく備品などを想定しつつ 空き寸法を確認していただきました。 差し込む自然光がやさしくて、 みんなの笑顔もおだやかです。 -
本を読んでたら、お腹がすいてきた。絵も描きたくなった。
本を読んでたら、 お腹がすいてきた。 絵も描きたくなった。