-
枯葉あつめ×2
朝、事務所の土間に積もったツタの枯葉をかきあつめ。 いつもならそれで終わる日課だけど、 今の季節は、お昼にもう一度お掃除タイムがやってくる。 いっそ積もるだけ積もらせてやろうかと思うけど、 ふかふかになるほど積もるわけでもないので お掃除する... -
アフリカ博物館の たからもの
アフリカ博物館の宝物を掲載した洋書 『 treasures from the africa museum tervuren 』 辞書並みに分厚い美術書(洋書)です。😄 私がアフリカの美術に惹かれるのは、 人間が本来持っているエネルギーを感じるから。 自分の中にある、記憶と響きあい... -
ギターライブ
楽しい夜でした。 思わぬ人にもバッタリ。😀 世間はせまい。また行きたい! -
この単純な空間に、陰影をつけ奥行きを持たせたい。そう考えながらずっとたたずんでいる。
この単純な空間に、陰影をつけ奥行きを持たせたい。そう考えながらずっとたたずんでいる。 -
二台持ちを更新
二台持ちから二台持ちになりました。 最初は一台にまとめるつもりで検討し始めたのに、 結果としては、iPhone5S + iPad mini4。 通話専用携帯 + iphone5 からの変更。 すべてSIMフリーにしたので通信費がぐっと下がります。 基本料金 999円 + 通話料 使っ... -
おしり快適。
クッションの中身にピッタリなの見つけました。 それをカッターでちまちまカット。 縦横6センチずつ縮小。 椅子の脚も3センチカット。 以前から低くしたかったので、 この機会に実行。 カバーをかけてもらいました。 くたっとした仕上がり。 おかげでパソ... -
上棟びより。
ある現場がスタートしました。 皆さまの夢を実現すべくがんばります。(^^) -
ぴと!ってくっつく。
すんごく快適! いい位置に浮いてくれて、後付け感が少なくて。 マグネットで着脱もカンタン。 あーよかった。 マウンテック社の SNAP+ という商品でした。 自分が求めていたものはコレだ! みたいになってますけどね、 存在を知るまでは思いつきもしな... -
準備。
次のステップに向かって、一歩ずつ進んでおります。 最近はちょっと不思議な波が来ているようで、住まいづくりと同じくらい、店舗、事務所、クリニックの設計をご依頼いただいてるんです。 新しいことが学べますし、その経験がほかの計画に活かせますしね... -
コーヒーテーブル、自作しました。寄せ木の作業が大変でしたけど、達成感ありますねー。
コーヒーテーブル、自作しました。寄せ木の作業が大変でしたけど、達成感ありますねー。 -
コーヒーテーブル2号できました。
コーヒーテーブル1号のリベンジというか、再チャレンジの記録です。 お気に入りの椅子でコーヒーを楽しむためのテーブル。自作したんですが、椅子の雰囲気と違いすぎてつくり直したくなった。というのがいきさつです。(^^; 写真は、脚と天板サイズの合板... -
お気に入り。マッターホーンのバームクーヘン。味もパッケージデザインも、ぜーんぶ好きです。
お気に入り。マッターホーンのバームクーヘン。味もパッケージデザインも、ぜーんぶ好きです。