━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/10/19 発行 ◆━
楽しく読めて役に立つ
週刊サラッとマガジン
●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.97 ○●○○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、kobaです。
いそがしさ倍増の週になっております、
少しずつ体勢を立て直しつつありますが、
もうしばらくバタバタしそうです(汗)。
でも、こういうときに限って
あれをやりたい、こういうこともしたいって
夢がむくむくわいてきま~す。困ったもんです(笑)。
それでは今日も元気にいってみましょう! \(^o^)/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
☆特集 建築士のホンネ
□□□□ ─ 小さな家づくりのコツ ─
□□□
□□□□ 『廊下を活かそう!』
□□□□□□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
コンパクトに間取りをまとめようと思うと、廊下をギリギリまで削って
廊下にとられる面積を、リビングなどに回すことに情熱を注ぐことになります。
でもですね、敷地の形状なんかによっては
ある程度廊下が必要になるケースもあるわけで。。。
それなら、不利といわれるこの条件をカシコクに活かして、
デメリットをメリットに変えてしまいましょう!!!
●まずは、廊下からの収納にする。
収納扉の前には開け閉めするために人が立つ空間が必要ですよね。
廊下をこの空間として利用すれば無駄が少ないです。
しかも、奥行き浅く広い表面積があったほうが収納って使いやすいので
廊下の壁面はこの条件にぴったり!いいでしょ!
特に玄関近くの廊下にはお出かけに必要なものや玄関まわりで使いたいもの
外に持ち出す機会が多いものなど収納したいモノがいっぱいですから、
こういうところに使いやすい収納があるととっても便利なんです~。
●ちっちゃなリビングにする。
廊下を少し広げて、お部屋みたいに使ってしまいましょうか。
たとえば、階段を上がったところの廊下を広げて
ちょっと広めのホールにしてしまいます。
2階は家族のお部屋が集まることが多いので、そこを家族のためだけの
ファミリーリビングみたいに使うんです。
絵本コーナーにしてみたり、家族共用のパソコンを置いてみたり
下のリビングよりはもう少し小ぢんまりして
せせこましく、くっつきあって過ごす感じ。
広いリビングにない楽しくて安らげる空間になりますよ。
●立体的に使う。
2階の廊下なら、少しくらい天井を少し下げたりしてもあまり気になりません
よね。そうやって屋根裏のふところを確保して小屋裏収納やロフトとして利用
することもできますね。
今日のpoint
●廊下と収納は相性がいいんです。うまく活かしましょう。
●広めの廊下は、ちっちゃなリビングにも変身します。
●上の空間を上手に使えば、ほかのお部屋を広くできます。
それでは皆さん、知恵と工夫で楽しいご計画を!!! \(^o^)/
────────────────────────────────────
■編集後記
────────────────────────────────────
ついに、97号です。
一つの目標だった100号達成まであとちょっと。。。
これも皆様の応援のおかげです。
まだ、達成していないのに気が早いとは思いますが、
★★★メルマガ100号達成記念プレゼント★★★
のお知らせをさせていただきます。
パチパチパチパチ~~~
で、何をプレゼントするかというと、
本当にささやかな”おうち”にちなんだ何かにしようと
思っています。
次号から3週にわたって、プレゼントを発表させていただきますので
お楽しみに!(まだ1個しか決まってないです~~~。汗)
応募方法は、メールマガジン100号の中でお知らせしま~す。
それでは、ま~た来週ぅ~!(*^_^*)/ (koba)
コメント