234 『軒裏を見せる』

■○■ 楽しく読めて役に立つ
○■○ お気楽サラッとマガジン
■○■「住まいの仕立て屋さん」

………………………………
2009年7月30日 第234号
………………………………

■ はじめての方へ ■

ようこそいらっしゃいました!
このメールマガジンは住まいの専門家koba が、
サラッと読めて役に立つ?!情報と
元気が出る”ひとこと”をお届けしています。

■■ ごあいさつ ■■

こんにちはkobaです。

古民家を改装して
カフェや雑貨屋さんとして再利用したような
お店が好きなんです。

新品のピカピカした空間より
落ち着くんですよね。

先日も移動の途中にそんなお店に立ち寄りました。
続きは編集後記で・・・

それでは今週も、はじまりまーす。(^o^)丿

■■ 家づくりのホンネとコツ
■■ 『軒裏を見せる』

なんとなく落ち着くね。って空間をつくりたいときに
窓から軒の裏側が見えるように演出することがあります。

軒を深めにして、
屋根やヒサシをグッと下げて。
あまり空を見せすぎない
日差しをコントロールして
ほどほどの影をつくる。

そんなちょっとした演出が
空間の風合いをつくります。

法律上の制限が許せば
軒裏を木で仕上げます。

もし、制限が厳しくて
外部に木が使えない地域でも
落ち着いた色合いでまとめれば
軒裏効果を出せるでしょう。

窓のすぐ上にある深めのヒサシは
照りつける太陽の下の
大きな麦わら帽子ように
優しい日陰で空間を守ってくれます。

それでは皆さん! 知恵と工夫で楽しいご計画を!!!\(^o^)/

■■ 編集後記

古民家を改装したお店に立ち寄りました。
ほんとはお昼ごはんを食べたいお店なんですけど
この日は時間がなかったので
コーヒーゼリーパフェなんて
かわいらしいものになりました。(^^ゞ

とっても落ち着く空間で、
つい時間も忘れそうになり
あぶないとこでした。

それでは皆さま、ごきげんよおぉーー (^.^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kobaのアバター koba 一級建築士

北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身

目次