-
アウトドア・DIY
グルーガン
グルーガンは、何でもないトコロに ぴとっ ! ってくっつけるのに使える道具です。 高温でグルー(のり)を溶かし、 常温で固まる性質を利用して接着します。 金属と布とか、 異素材をくっつけることができるのがスゴイところ。 グルースティックという... -
緑と暮らす
ジンジャー/2
庭の片隅に、植えっぱなしにしていたショウガ。 収穫してみました。 2つ植えたうちの1つぶん。 調べたら初霜が降りるまでに収穫ということだったので、 もう一つは、もうちょっと待ってみようと思います。 ちなみに気象庁によると、 福岡県の初霜の平均... -
アウトドア・DIY
バターミルクペイント(オールドビレッジ社)
オールドビレッジ社(アメリカ)のバターミルクペイント 塗装見本、4色つくりました。 「シェーディングホワイト」 「ピクチャーフレームクリーム」 「コーナーカップボード イエローホワイト」 「ブラック」 10センチ角の桐材に塗装してみまし... -
建築士の日々
BAKERY涵養堂(かんようどう)さんに
BAKERY涵養堂(かんようどう)さんに行きました。 そして、じーーーっくり味わいました。 涵養堂さんは今年の7月にオープンしたばかりのお店。 ドアとか、パンの陳列棚とか、 パンの存在感と合ってますねー、素晴らしい! 年を重ねると、どんどんいい雰囲... -
アウトドア・DIY
自作ソファ2
屋根裏部屋にソファを自作してから2か月がすぎ、すっかり家族に馴染んできた今日この頃。 もう一つ、ソファをつくることになりました。今度のはリビングのすき間に配置する小ぶりなタイプです。 奥行きを深めにして、角度を倒しぎみにして微妙な包み込み... -
アウトドア・DIY
建具のDIY
屋根裏部屋の窓をつくりました。 屋根裏部屋は、リビングの吹き抜けに面していて、リビングの人に「おーい。」と声をかけたり、手を振ったりできるようになりました。 ガラスはまだです。 何かを自作するたびに、少しずつ道具が充実して、完成度も少しずつ... -
現場から こんにちは
地盤の改良
丸く見えるのは、頑丈な土の柱の先端です。3.5メートルから4メートル近い深さがあります。 この上に基礎の盤を載せ、建物を建てます。 地耐力調査、文化財の試掘調査、という過程を経てこの工程までやってきました。 後から補強することが難しい場所で... -
建築士の日々
ココロ満たすトコロ
本物を見たい! 年に何回か、そんな衝動にかられてどうにもならない気持ちになります。 心が枯渇した感じ。 この気持ち、周期的に訪れることもありますし、あざとさや、ズルさを感じるモノを見たときにやってきたりもします。 まさにその状態になったので... -
アウトドア・DIY
器具とどく
ライティングレール用のスポットライトが届きました。 バーンドア付 バーンドアというのは、光の範囲を調節できる4枚の板。スタジオや舞台の照明についてるアレです。 過剰な装備だとは思ったんですけどね、いろいろ実験したくてバーンドア付きのタイプに... -
建築士の日々
版画
古本屋さんで見つけた版画がいい感じ、、、と思ったらポストカード。 若松区在住の版画家さんの作品だそう。 4枚セットのポストカード。 一緒に額装してみました。 上の2枚は、いただくがテーマ。海の幸、山の幸、をいただく。 下の2枚は、はぐくむがテーマ。 -
アウトドア・DIY
壁仕上げの一例
構造用合板の断面って、バウムクーヘンみたい。発掘現場の地層のようでもある。 このミルフィーユな感じを部屋に取り込んでみることにしました。 ちょっと厚めの28ミリ構造用合板。 構造用合板の断面を剥ぎ取るように、丸ノコでカット。厚みはザックリ3ミ... -
緑と暮らす
6月から10月の間に
今年はわが家のブドウも実らずです。 正確には、”今年も” ですが。(^^; まだ一度も実をつけていないわが家のブドウ。 ご近所のブドウ栽培の達人も 今年の気候は厳しかったね。とおっしゃってましたし、 また来年に期待しましょう。 ほんと、来年は期待で...