132『屋上緑化の話』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/06/21 発行 ◆━
 楽しく読めて役に立つ
 週刊サラッとマガジン
    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.132 ○●○○●

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本日のメニュー

  ▼特集コーナー ・・・・・家づくりのホンネとコツ

  ▼ホームページのご案内

  ▼建物見学のススメ

  ▼編集後記

  ▼著者プロフィール

 ○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.
 ●はじめての方へ

  ようこそいらっしゃいました!

  この「住まいの仕立て屋さん」は、住まいの専門家
  koba が、サラッと読めて役に立つ?!・・・かもし
  れない情報に元気が出る”ひとこと”をそえてお届
  けしています。末永ーいお付き合い、よろしくお願
  い申し上げます。=^_^=

  ↓↓↓バックナンバーもご覧ください。
  http://www.eplan2u.com/modules/mailcenter/
 .。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
  おはようございます!

  って、早朝です。
  朝はつらいほうの私なのですが、
  不思議なことに早すぎる朝は大丈夫。

  いつも早起きしてしまうんですよね。
  爽快な頭でお仕事すると快適で楽しいんです。
  そして、ひと仕事したあとの”二度寝”が気持ちいい~。\(^_^;)オイオイ

  それでは今週も、お家づくりメルマガのはじまり、はじまり~(^o^)/
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ☆特集 建築士のホンネ
 □□□□       ─ 家づくりのコツ ─
 □□□
 □□□□       『屋上緑化の話』
 □□□□□□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  屋上緑化の話をしてみましょう。
  屋上緑化というと、屋根の上に緑を植えるということです。

  植物がつくりだす”影”と
  植物が植えられている”土”の断熱効果と
  植物が蓄えている”水分”を蒸発させる蒸散効果

  などによって、太陽の熱を建物に伝えにくくなるのでとても快適。
  特に熱を蓄えやすい鉄筋コンクリートの建物などにはピッタリの遮熱対策。
  自然な外断熱工法といえます。
  最上階の快適さにもかなり影響がありますよ。
  屋上緑化をしていないと60度くらいある温度を30度くらいに保ってくれたり
  するんですからその効果は相当なものです。

  屋上ということではないですが、
  緑化つながりということで、もう一つ緑化がもたらす快適なお住まいの話を
  してみますね。

  緑化には照り返しの防止効果があります。

  真夏にアスファルトの上をはだしで歩くとヤケドするくらい熱いですよね。
  別にアスファルトでなくてもかまいません、タイルでも、コンクリートでも
  鉄板でも(←ほんとに目玉焼きが出来そうです。笑)。
  でも、一面チューリップ畑に変わったらどうでしょう?

  これは実話なんですが、ある大学の研究室が大きな駐車場に面していて毎年
  夏になるとその照り返しのキツサに窓を閉め切ってエアコンをガンガンにか
  けていたのですが、あるときその駐車場の一部にチューリップを植えたプラ
  ンターをビッシリおいてみて環境の変化を確かめてみたそうなんです。
  そうすると、照り返しをグッと抑えてくれるばかりか、景色も良くなります
  よね、綺麗なチューリップも見えますから自然と窓を開けてすごせるように
  なったそうなんです。
  その実験以来、毎年夏が近づくとチューリップのプランターを敷き詰めるの
  が習慣となり、今も続いているそうです。

  単に温熱環境に対する効果というだけでなく、植物を育てる楽しみも加わっ
  てとってもいい効果を得ることが出来たんですね。

  チューリップを植えると駐車場としては利用できませんけど、駐車場部分に
  芝生を植えたり、アスファルトやコンクリート部分を極力少なめにすること
  で近い効果を得ることが出来ます。
  地球の温暖化をおさえるためにも役立ちますし、暮らす人の気持ちも優しく
  してくれる”緑化”の効果をたくさんの方に試していただけたらなって思い
  ます。

   今日のpoint

  ●屋上緑化は天然の外断熱。鉄筋コンクリートの
   建物などにはピッタリ。

  ●照り返しを防ぐ効果を得るために芝生を張ったり
   お花を植えたりするのは効果が高い。しかも、
   植物を育てることは心の健康のためにも良い。

  ●駐車場の緑化は一般的な家庭でも可能であり
   ヒートアイランド現象を抑える効果が期待できる。
   地球にも人にも優しい。
  それでは皆さん、知恵と工夫で楽しいご計画を!!! \(^o^)/

────────────────────────────────────
 ■建物見学のススメ
────────────────────────────────────

 ●建設中の建物をご見学いただけます。

 ●完成してお住まいのお家をご案内させていただくことも可能です。
  ご見学いただいた方からは、
  「本当にお住まいのお家だからとっても参考になりました!」
  「住んでいる方のお話を聞けたので安心しました!」と好評です。
  (実際に生活をなさっているお住まいをご厚意により訪問させていただいて
  います。早めにご連絡ください。)

  ▽お申込み方法
  koba@eplan2u.com まで、
  お名前  :
  ご連絡先(電話番号):
  見学希望人数 :
  見学希望日時 :(←何日か候補日をいただけると助かります。)
  を明記の上、件名を「建物見学希望」として送信してください。
────────────────────────────────────
 ■編集後記
────────────────────────────────────

  梅雨に入ったというのに、雨も少なく暑い日が続いてますね。
  このまま梅雨明けしちゃうんじゃないかと心配してます。

  梅雨が明けると、暑ーい夏がやってきます。
  夏の日を楽しく快適に過ごせる工夫、こういう国だからこそ
  受け継がれてきた工夫というものがたくさんありますから、
  そういった先人の知恵を上手に取り入れて、機械に頼らず
  自然に快適に暮らせる環境を手に入れたいものです。

  それって、お財布にも優しいですもんね。(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

kobaのアバター koba 一級建築士

北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次