庭仕事たのしすぎ。 2014 11/19 アウトドア・DIY 3+ 庭仕事 2014-11-192023-04-25 ガーデニングシューズを買い与えられてしまった。(^^; 実際にやってる作業は、ガーデニングというより基礎工事。工程を一歩ずつ踏みしめて進んでおります。 砕石をしいて。 突き固めて。 捨てコンクリート打って。 配筋して。 ベースコンクリート打設。 次はいよいよコンクリートブロックでカタチづくる工程。 きちんと水平に積むことができるのかがポイント! 脳内シミュレーションでは大成功なんですが、現実の世界ではどのような結末が待っているのでしょうか。オタノシミニ。(^^; アウトドア・DIY 3+ 庭仕事 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 上棟できました。 住宅省エネルギー技術 設計者講習 この記事を書いた人 koba 一級建築士 北九州の建築士 koba(こば)●一級建築士 ●住宅ローンアドバイザー ●既存住宅状況調査技術者 ●福祉住環境コーディネーター│株式会社ハウステップ役員│福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身 関連記事 アウトドア派というよりニワ派 2023-10-31 庭道具を吊り下げ収納 2022-08-01 部屋をセルフ塗装して大変だったこと 2022-07-04 梅酒3種 2022-06-06 梅酒つくりたい 2022-05-17 ポテトを焼き食べた 2022-02-16 クッキングストーブ RS-41 2022-02-01 ホットワイン 2022-01-30 コメント コメント一覧 (2件) お久しぶりです。 kobaさん、本格的ですね。さすが、ぷろです。きっと、頭のなかの設計図通りに、出来上がるでしょう(≧∇≦) 返信 mokoさん、ありがとうございます。 その後、天候とスキマ時間のタイミングが合わずあんまり進んでません。 というか、いろいろ妄想が広がってしまって設計変更したくもなんてます。(^^; ま、ぼちぼちやります。(^^) 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
mokoさん、ありがとうございます。 その後、天候とスキマ時間のタイミングが合わずあんまり進んでません。 というか、いろいろ妄想が広がってしまって設計変更したくもなんてます。(^^; ま、ぼちぼちやります。(^^) 返信
コメント
コメント一覧 (2件)
お久しぶりです。
kobaさん、本格的ですね。さすが、ぷろです。きっと、頭のなかの設計図通りに、出来上がるでしょう(≧∇≦)
mokoさん、ありがとうございます。
その後、天候とスキマ時間のタイミングが合わずあんまり進んでません。
というか、いろいろ妄想が広がってしまって設計変更したくもなんてます。(^^;
ま、ぼちぼちやります。(^^)