人気記事
-
黒く元気になりました
集中する作業が続いたのて、気分転換に(現実逃避ともいう)バッグのお手入れをしました。(^^) 肌身離さず持ち歩くバッグで、書くもの、測るもの、打ち合わせでも現場でも使いたいものがすぐ取り出せる。魔法のバッグです。 擦れる部分は傷んでますが、い... -
上と下で使い分ける
写真は施工中の階段室を真横から撮影、 完成すると見えない部分ですね。 上は階段、 下の空間には 隣接する子ども部屋の 学習机スペースになる計画です。 階段下って、 こじんまりしてるようでいて、 わりと使えるスペースがあります。 -
アゲアゲのアツアツ
アゲアゲ量産中。 ミンチカツ、からあげ、、、 アツアツで、うまし。 急に冷え込んでまいりました。 皆さま、お風邪など召されませんよう。 -
ぶどう
どうの花が咲きました。 とっても小さくて、線香花火の火花のようです。 板塀側のブドウは、葉っぱの色が明るい緑色。すっかり根付いてくれて、もう安心して見てられます。最終的に10房くらい採れたらいいな。 玄関前に植えたブドウの木が、ようやくリビ... -
あんぱん in 現場
現場での打合せ。 手づくりあんぱん差し入れてくださった。なんだかあったかい気持ちになった。 笑いの絶えない打ち合わせ。時には調整が必要な場面があったりもするけど、折れたり寄り添ったりしながら進みます。 家族っていいですね。(^^) あ、ひとつご... -
蕨もち
なんていうんだろう、 しっかり甘く。上品。 うまいもんだぜ。 -
建具がつきました。
天井に金物を仕込み、建具を天井いっぱいサイズでおさめました。 この写真は収納の扉です。 インテリアのジャマをせず、絵画や家具を引き立ててくれると思います。 -
バスタブ
バスタブ実物を確認してきました。 ほぼイメージ通り。 脚、はずせます。(運搬時) ご報告まで。笑 -
足場が取れました
これからの外周りの打ち合わせは、高さの感じとか、色合いとか、本物の建物に合わせて確認できるので、仕上がりをイメージしやすくなります。 さっそく明日、打ち合わせです。(^^) -
夜更かしのパン
こんな夜更けにイケないと思いつつも、 自分を甘やかしております。 こうなることはわかってたんですけどね。 夕方に久しぶりにル・オブロンに立ち寄ってしまった時から。 晩ごはん用のパンじゃないし、 コーヒーと一緒に楽しむとしたら この時間になりま... -
しっくい塗りの外壁
写真の外壁は、金属としっくい塗りの組み合わせ。ガルバリウム鋼板が生み出す緊張感を、左官職人さんの手仕事がやわらげます。 しっくいは、蔵やお城の外壁に使われるくらい火に強くて丈夫な材料ですが、金属に比べると汚れやすいので深ーく軒をかけ、雨が... -
143『保証会社って?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/09/06 号 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.143 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■本日のメニュー ▼特集コーナー ・・・・・家づくりのホンネ...