MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • メールマガジン バックナンバー

    125『カドケシ』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/05/03 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.125 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■本日のメニュー   ▼特集コーナー ・・・・・家づくりのホン...
    2007-05-03
    9
  • 建築士の日々

    こんな近くにあったとは!

    こんな形で会えるなんて。 好きな建築家が設計した建物でした。教えてくださってありがとうございます! また今度いってみます!
    2014-09-09
    9
  • 建築士の日々

    事務所の看板

    目立たない事務所の看板を、 風になびきながら彩ってくれてました。
    2015-04-17
    9
  • 現場から こんにちは

    断熱材ぴっしり

    断熱性能は施工精度で決まるといっても過言ではありません。 ちっちゃなスキマまで、しっかり充填。 この建物は、強い外壁下地材で包み込んでいます。 そのおかげで外部側に筋交いなどの補強材不要で、 断熱材の施工精度も高くなっています。    ...
    2020-06-18
    9
  • メールマガジン バックナンバー

    218 耐震構造とヘンシンリツ

    こんにちは、kobaです。お元気でしたか? 今年も年度末がやってきました。新年度を迎える準備は整いましたか? 私なりの準備といえば、お花見の日程と桜の咲き具合に注意をはらうこと、でしょうか。(^_^;)オイオイ結局、天まかせってことですが。笑 ところ...
    2009-03-26
    9
  • 現場から こんにちは

    玄関収納完成

    最近は玄関から入れる収納庫。 いわゆる玄関収納に靴などを収納するケースも増えてきましたが、 こちらはオーソドックスな下駄箱スタイル。 省スペースな玄関ですので現場製作にしました。 現場製作なので、既製品の下足入れよりも 収納容積を無駄なく使い...
    2014-08-04
    9
  • 現場から こんにちは

    うま

    左官さんのウマ いい味出してます。(^-^) 今日は犀川まで行ってきました。 すごく久しぶり。 敷地も家もたっぷりあって、 木工の作家さんとか集まると 面白い場所になるんじゃないかなぁって思いました。
    2013-03-14
    9
  • 現場から こんにちは

    つながる地鎮祭でした。

    本年早々の地鎮祭。 いろんなご縁がつながって、 今日の日を迎えることができました。 ちょっと驚くこともありましたよ。 参加してくださった方どおしが、 幼なじみだったり、旧知の友だったり。 たまたまのめぐりあわせて、 やってこられたり、イロイロで...
    2013-01-13
    9
  • 建築士の日々

    天気予報どおり、雪です。

    午前中はわりと暖かくて、小雨は降っているものの 雪が降る感じじゃないねって話してたら、 みるみる空が暗くなって 降り出しました。 天気予報どおり! どこからか、キャッキャと 子どもたちが、じゃれあう声が聞こえてきます。(^^)
    2019-01-26
    9
  • メールマガジン バックナンバー

    108『step3 予算計画を立てる その2』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/01/04 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.108 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  新年明けましておめでとうございます。  本年もどうぞ宜しく...
    2007-01-04
    9
  • メールマガジン バックナンバー

    134『安全な階段(1)』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/07/05 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.134 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■本日のメニュー   ▼特集コーナー ・・・・・家づくりのホン...
    2007-07-05
    9
  • 現場から こんにちは

    ヤトチノお引き渡し

    いよいよお引渡しの日がやってきました。 もう一人の家族、猫ちゃんの反応。 おうちの中をくまなく偵察し、 すりすりを完了したあとは、 ごろごろしたり、あくびしたり、 あっという間に馴染んでくれて、 安心しました。   本格的に生活がはじまると...
    2019-06-10
    9
1...3940414243...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.