MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 現場の窓から

    日々の暮らしの中に、 どんな話題を提供してくれるかな? 「今日、雨降りそう?」 「わぁ、雪積もってる。」 「花が咲いたね。」 「真っ青な空だよ!」 風景を切り取る窓、 ピクチャーウィンド。
    2014-12-12
    5
  • 現場から こんにちは

    防水工事の調査中

    屋上防水の点検と見積もりのため調査しているところ。 この強い日差しを受けながらの作業大変だなぁと思って、「暑い中、お疲れ様です。」と声をかけました。 予想に反して、「いや、結構涼しいんですよ。」というお返事。 空調服なんだそうです。扇風機付...
    2017-08-04
    5
  • 建築士の日々

    道後温泉本館

    道後温泉本館を見に行ってきました、 日本最古の温泉が写真家 蜷川実花さんとコラボ。 「最古にして最先端。温泉アートエンターテインメント」というテーマのアート作品、 自分の目で見てみたかったんです。 艶っぽさと鮮やかさが想像以上にしっくり。 花...
    2015-11-30
    5
  • アウトドア・DIY

    壁塗り体験の準備中

    「自分で壁塗りしてみたい。」そんな夢をかなえる一歩から、お手伝いです。
    2015-05-20
    5
  • 住宅デザイン

    なんという楽しさ。

    電気配線というか照明計画考え中。天井をスッキリ見せたいので、なるべく器具をつけたくないのです。 監督のAさん、住宅の気密性の高さを追求中なもんで、コンセントやスイッチの位置が気になる様子。なんか可愛らしいというかうれしいというか。 (ちな...
    2013-11-06
    5
  • 建築士の日々

    現場カメラ WORKS テスト中

    現場の息遣いを建て主さんにお届けしたい! そう思って始めたwebアルバム「現場カメラ」、地道に改造中です。 ご意見いただけるとウレシイです。 よろしくお願いします。
    2014-12-01
    5
  • 緑と暮らす

    もうすぐ2年の庭より

    「ほったらかしでも、そこそこ感じの良い庭」がテーマのわが家ですが。植え込みしてから、もうすぐ2年。たった2年でも少しは変わるもんですね。 1年10か月前 現在 さほど雑草に悩まされることもなく、樹木も野草たちも馴染んでくれました。 山菜として食...
    2016-05-06
    4
  • 初期のミシン再現

    必要なものだけ集めるとこうなるんですね、 むかしの図面をもとに復元されたミシン。 削ぎ落とされたミニマルなフォルム、 鉄のカタマリ感が無骨で、 今の時代にピッタリですよね。 坂の上の雲ミュージアムにて 愛媛県松山市一番町3丁目20 089-915-2600
    2015-11-30
    4
  • アウトドア・DIY

    ワイヤーのトリ

    スカーフなびかせ、さすらう、トリ。
    2016-11-22
    4
  • 建築士の日々

    ぽっかぽっかDAY

    そういえば、最近乳幼児に「くる病」が増えてるのだそう。 くる病なんて、戦後の食糧難のころのもので、 自分以降の世代には無縁のものだと思ってた。 日光浴不足も原因になってるらしい。 日にあたらないと皮膚がビタミンDをつくれないので、 骨が正常に...
    2015-05-19
    4
  • 住宅デザイン

    電気ストーブ、約7割

    ストーブ火災の約7割が、電気ストーブによるものだそうな。東京都内13年間674件の内訳、神戸や横浜でもほぼ同じ比率。 分母の大きさが違いますから、ガスや石油ストーブのほうが安心とも言えませんが。電気だと火を使っているという意識が薄いのかも...
    2014-12-16
    4
  • 現場から こんにちは

    建具調整中

    東福間で新築工事中の現場では、棟梁が建具枠を微調整中。この段階で水平や垂直を微調整しておくと、美しく仕上がりますね。 この現場の大工さんは、棟梁とその息子さん。なによりありがたいのは、技術を受け継いだ後継者が育っていること。 良い住まいを...
    2015-01-24
    4
1...8485868788...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.