MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 住宅デザイン

    平面プラン考えてたら・・・

    ツリーハウスに見えてきた。 願望だ! 現実逃避だ! ・・・ いまのとこ、こんな進みぐあいです。(^-^)
    2013-09-12
    4
  • 建築士の日々

    ボブ・ディラン

    久しぶりにCDを購入しました。データという見えないものではなくて、ちゃんと手もとに残しておきたくなったのです。 手ざわりとか、重さとか、黄ばみとか、 たくさんの要素が、記憶を呼び覚ますきっかけになる。 そんなのは、いま手にして気づいたこと。た...
    2015-07-15
    4
  • 建築士の日々

    ラララ~ララ~♪

    いまにも歌いだしそうな蜜蝋のキャンドル、 灯したい!という気持ちと葛藤中。 つけて、撮って、すぐ消す。とか、考えちゃいますねー。 「キャンドルなんだからさぁー、使ってあげたほうがいいんじゃない。」 なんて心の声が誘惑するけど、 そんな勇気はご...
    2015-02-10
    4
  • 建築士の日々

    どんな人も可愛く思えるコツ

    いのっちが言ってました。 どんな人にでも微笑んでいられるコツ。 おもしろいなぁと思ったのでメモ代わりに書いときます。   どんなイヤな人でも可愛く思えてしまう そのコツとは・・・ つ ・ む ・ じ つむじ その人の 「つむじ」 を見るのだそうで...
    2013-09-12
    4
  • 現場から こんにちは

    完成現場見学会のお知らせ

    お施主様のご厚意で、完成したばかりのお住まいの見学会を開催させていただけることになりました。無垢の床、空間の片隅、住まいづくりの喜びを感じていただけたら幸いです。 13(土) 11:00~16:0014(日) 11;00~16:00 遠賀...
    2016-02-07
    4
  • 住宅デザイン

    なやみチュウ

    でも、楽しいのだ!
    2013-05-08
    4
  • アウトドア・DIY

    セルフビルドの洗面鏡

    セルフビルドといいましても、職人さんが仕上げてくれた仕事をカスタマイズする感じです。 鏡の枠をオーク材で製作。照明器具やスイッチも一体化するように設計しました。 作業は、こんなふうに進みました。 はずせるものは、全部はずして。。。 下地を組...
    2015-02-08
    4
  • 建築士の日々

    ハードビスケット

    北陸製菓 hokka このあたりでは、あまり馴染みのないお菓子屋さんの ロングセラー商品です。 「ハードビスケット」 140g入り 30年以上前、1978年に発売したころは「チャンス」という名前だったそうで、 その名残なんでしょう、ど真中に「CHANCE」の文字...
    2013-02-06
    4
  • 建築士の日々

    描く練習2

    キャンバスサイズを小さく(1000×1000)して、細めの線で描いてみました。 サッシが白のうえ、かなり明るいので陰影が少ない素材を選んでしまった。主役は植物なので、これでいい気もするけど、植木鉢の質感をもっと丁寧に描き込んでも面白かったかも。 #i...
    2019-06-07
    4
  • 現場から こんにちは

    捨てコンクリート打ち

    基礎の配筋工事の前に捨てコンクリート打ち 固まったら、配筋の位置を墨出しします。
    2013-09-24
    4
  • 現場から こんにちは

    配筋工事完了

    将来住まいを計画したいという方にご見学いただきました。 間取りの図面を見ながら、 完成のイメージをふくらませつつ、 コンクリートで被覆されてしまう鉄筋たちを じっくり観察。(^-^) 湿気止め対策や、 土間と基礎の補強方法など についても解説しまし...
    2013-09-29
    4
  • 住宅デザイン

    塗料の見本いろいろ

    実物って説得力ある。手ざわりだけじゃなくって、光で表情が変わったり、。水が染みたり、はじいたり。 今回つくってくれたサンプルは、ちょっとした工夫で仕上がりの印象が変わるという実例。 ふむふむ、とーっても参考になります。 わざわざ大阪から、こ...
    2015-06-03
    4
1...8586878889...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.