MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 現場から こんにちは

    ミニ三脚、届きました

    またミニ三脚が増えました。(^^)/今度のはスマホ用です。機動力上げます! ジンバルはセッティングが大変なので見送り。いつものバッグに収まるコンパクトな構成にしました。(^-^; さっそく明日にでも、見ごろの現場を動画撮影してきますね。 完成現場の見...
    2020-12-02
    15
  • 住宅デザイン

    住まいづくりホントのトコロ

    時間を増やしたい、と思っていました。はじめての住まいづくりでは、ゼロから考え始めては時間が足りなく正しい判断をするのに知ってるだけで気持ちに余裕が生まれます。時間を生み出すのは、準備です。 素敵なアイデアを検討する時間を貯金しましょう。 ...
    2020-12-03
    15
  • 現場から こんにちは

    天井と、外壁と、断熱材

    照明器具の位置を細かく修正したので、現場に図面を届けました。天井に埋め込むタイプの照明器具なので、早めに伝えるに越したことはないのです。 この現場は、親子の大工さんです。 息子さんは天井下地組みの作業中。お父さんは断熱材を壁の隅々までみっ...
    2022-01-31
    15
  • 建築士の日々

    木寺一路 写真展 『記憶喪失』

    気持ちを揺さぶられました。 写真は記憶装置。 そう感じました。 子どもの頃の自分に重ねたり、 将来の姿を思い浮かべたり。 写真の見せ方にも、 強さと優しさが同居していました。 壁、天井に、来場者の写真。 私も撮影していただきました。 木寺一路 写...
    2014-08-15
    15
  • リフォーム・リノベーション

    住宅省エネ2024キャンペーン

    「住宅省エネ2024キャンペーン」のホームページがオープンしました。 2023年に引き続き、省エネ化に貢献する住まいづくりを「補助金」で応援してくれます。 サイトには4つの入口(事業)があります。 子育てエコホーム支援事業 先進的窓リノベ2024事業 給...
    2023-12-27
    15
  • cocolon バースデイ

    cocolonバースデイに立ち寄ってきましたよ。 あんなに笑ったの久しぶりかも。(^^) 仕事の合間だったので、 ほんの数十分でしたけど、 気分爽快になりました。(^^)   2年目の cocolon もいい形でスタートできました。 皆様のおかげです。ありがとうご...
    2013-02-16
    15
  • アウトドア・DIY

    計画的なローストポーク

    ひと晩寝かせたら、ちょうどいい塩加減になりました。スキレットでローストポークをつくることが早々に決まったので、めずらしく前日に材料が揃ってました。 ポークのカタマリ肉のスジを切り、味が染みやすくなるようナイフを突き刺し、マジックソルトとわ...
    2020-10-05
    15
  • HOUSTEP

    [juicebox gallery_id="55"]
    2013-01-09
    15
  • 住宅デザイン

    文机(ふづくえ)

    社会に出た男が、 まず手に入れたかったのが文机。 そんな粋な時代があったんですね。 これは文机の一分で 机の上に載せる書棚部分。 歴史という調味料は、 空間に味わいを加えます。
    2014-06-19
    15
  • アウトドア・DIY

    板塀の材料、そろそろいい状態です。

    打ち合わせの最中に、ブログを見てくださってる話になって みょうにドギマギしてしまいました。(^^; 照れくさいけど、ありがたいです。 今日はですね、製材所に行ってきました。 切り出して自然乾燥してもらっている 木材の状態を確認してきたんです。 板...
    2014-05-27
    15
  • メールマガジン バックナンバー

    254 『住宅版エコポイント(エコ住宅の新築編)』

    緊急経済対策として期待される 住宅版エコポイントの概要について まとめてみます。
    2010-01-15
    15
  • 現場から こんにちは

    日本理容館

    老舗理髪店「日本理容館」さんの上棟でした。 もとの場所からすぐの場所に移転されるのです。 一歩踏み込んだだけでほっとする、今のお店の雰囲気を こんどのお店にも受け継いでゆけたらいいなと考えて 知恵を絞っております。 すきっとした晴天とはなりま...
    2016-12-27
    15
1...1920212223...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.