人気記事
-
現場から こんにちは
キッチン組み立て中
マンションリノベーションも大詰め、 待望のキッチン。組み立て工事のようすです。 面材はパインの無垢材。 無塗装に近いナチュラルな仕上げでも、 4、5年たつと、かなりアメ色に。 日あたりがいいほど、早く色づきます。 この風合いの変化が無垢材のキ... -
メールマガジン バックナンバー
258『住宅診断サービス』
趣のある空家が惜しげもなく壊されるのを見るたび胸が痛みます。もっと古い住宅を安心して購入できる仕組みが必要だなって感じます。解決する方法の一つが -
アウトドア・DIY
板塀の材料、そろそろいい状態です。
打ち合わせの最中に、ブログを見てくださってる話になって みょうにドギマギしてしまいました。(^^; 照れくさいけど、ありがたいです。 今日はですね、製材所に行ってきました。 切り出して自然乾燥してもらっている 木材の状態を確認してきたんです。 板... -
S-BUILD オールドマンションのリノベーション
[juicebox gallery_id="26"] -
住宅デザイン
自転車と暮らす
リノベーション工事が無事完了し、お引渡ししたばかりのお住まいを訪問。 玄関ドアを開けると、2台の自転車がお出迎えしてくれました。 この自転車たち、明かりの演出で違った印象を見せてくれます。照明をつけると大人の雰囲気、自然光ではさわやかな印... -
建築士の日々
雨が好き
雨が降ってます。 最近ですね、雨が好きになったんです。 きっかけは、植栽の打ち合わせで聞いた造園屋さんの言葉。 「水道水と雨では雲泥の差、 自然な水の成分は素晴らしい!」 そういえば、最近の野菜って工場でつくってるのも あるんですよね。衛生的... -
建築士の日々
私の必需品
「私の必需品」について考えてみました。 私の日々に欠かせないものは、ペン、メジャー、タブレットです。お仕事感が強すぎでしょうか。(^-^; 日々の暮らし、という視点なら靴、帽子、ポーチの3点セットですね。 毎朝5時半ごろから庭に出るんですが、そ... -
アウトドア・DIY
はじめての燻製に挑戦
はじめての燻製に挑戦中。 ちょっと太めのソーセージ3本。 30分ほどスモークすれば完成、 ヒッコリーのスモークウッドを炊いています。 -
現場から こんにちは
完成見学会のお礼
お礼が遅くなってしまいました。 まずは、この完成見学会を開催させてくださった オーナー様ご家族のご厚意に心より感謝申し上げます。 ご見学くださったみなさま、 朝から強い雨が降っていましたのに、 次から次へとご来場くださって。しかもご遠方から。... -
緑と暮らす
庭ブドウ収穫しました!
今年は4房とれました!庭のブドウ、甘く、濃く、食べ応えもあります。 去年は2房だったブドウの木、すこし大人になってきて、実らせ方も少し上手になりました。(^^) ブドウの成長は家族の楽しみ、だんだん、わが家の歴史になってきた。 苗木を分けてくだ... -
住宅デザイン
キッチン書斎
キッチンシンク横の机。 パソコンしたり、本読んだり、書きものしたり。ときには家事コーナーとしても機能します。 当初は造作(造りつける)の予定だったのですが、「木材利用ポイント」を利用して「家具」に変更しました。 届くのに時間がかかりましたが... -
アウトドア・DIY
超ミニミニの燻製器キット到着
たのしみに待ってたんです。超ミニ燻製器キット。 製造が追いつかず、「頑張ってますが6月になります。」 って言われてたんですけど5月のうちに届きました。(^^) 自作する燻製器って、 段ボールや石油缶の廃物利用のイメージ持ってたんですけど、 これは...