人気記事
-
めざす住まい
「まず人間の生活があり、心の豊かさも創り出す。 簡素で気持ちよい、庭と一体化する住まいをつくる。」 この言葉は、私が住まいを設計するうえで大切にしていることです。尊敬する建築家たちの言葉を自分なりに整理したもので、ふとした時に読み返し... -
Black&Black
夕食後に家族でお茶の時間。 ここ数日コーヒーを控えていたので、 もしかしたら苦く感じるかもね。と思って、 おそるおそる口を付けたけど、 ちゃんとおいしく頂けました。 のどの調子も味覚も、完璧です! いつもの日々が戻ってきました。 いろいろ感謝。... -
おめでたい
がんばれば事務所から歩いて行ける洋菓子屋さんERIさんで、 お祝いに「おめでたい」というお菓子を買いました。 社員とその家族の人数分ずつパッケージしてもらって。 家族でゆっくりお茶を楽しむ時間を持ってもらえたらいいな。ってことで。 創業記念日で... -
芽吹き、花開く、おうち果樹園
こんにちは。気持ちのいい季節になりましたね。☺️ 昨年の秋、庭で収穫できたら楽しいだろうなと思って果樹を植えました。ブルーベリーと、イチゴと、レモン。 ブルーベリーとレモンは収穫まで3年かけるつもりです。先に体を成長させた方が収... -
Before 植栽
いよいよ明日。(^^) -
234 『軒裏を見せる』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ お気楽サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2009年7月30日 第234号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に... -
家族を迎える準備として
リノベーションご依頼の話 最近増えてきたのは、来年4月に向けてのご依頼でして、 自宅から通勤するために戻ってくる娘さんのために、受け入れ態勢を整えるという目的の計画です。 建物が違いますので、計画内容はそれぞれ違いますけど、同じような目的の... -
手づくり建具のパーツが見つかった
今日はですねーー いいことありましたよーーー。 見つかったんです。部品が。 ネットで探せなくって、 やっぱり頼りになるのは職人さん。(^-^) 自分でつくってみたい建具があるんですよ。 薄くて、丈夫で、気取らない建具。 厚くなるんですよね普通... -
ブドウ2種
花から実に変わりつつある庭のブドウ。2種類のブドウがあって、先輩ブドウのほうは、種類としては「甲州」みたいです。きれいなグリーンの実をつけてくれてます。 あとから来た後輩ブドウ、はじめて実をつけてくれました。 先輩ブドウより、実の色が濃い... -
バギーのゲスト
いままでで一番大きなバギーのお客様。(^-^) 駐車場、砂利敷きなので心配したけど大丈夫でした。 事務所につく前にショールーム2か所めぐってきたんですが、やっぱり大変ですね。乗り降りが。 胸が痛くなりました。ご本人は、「好きなことだから大丈夫なん... -
152 『小屋裏収納とロフト』
● 楽しく読めて役に立つ■ 週刊サラッとマガジン●「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2007年11月9日 第152号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立つ?!... -
メンターム メディカルクリームG
同世代の男性が紹介してくださったので試してみることにしました。 「メンターム メディカルクリームG」 特にお肌に悩みはなかったんですが、 よくよく考えると、乾燥してカサカサしてるかな?と思う場面も 増えてきたような気もするなぁと思いは...