MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 建築士の日々

    椅子、届きました!

    あんまり考えないようにして、 それでも、たまーに思い出しては、 ワクワクしながら待ってました。 届いたばかりなのに、 もう馴染んでます。(^^) 待望の椅子。 ゆっくり音楽を聴きたいですね、 もともと八ヶ岳音楽堂のために設計された椅子ですし。 革も...
    2015-06-08
    13
  • 建築士の日々

    これは、なんじゃら?・・・の答え

    これは、なんじゃら?の答え ソーラーパネルでした。 光で発電するやつですね。 室内の明かりでも発電するし、扇風機も動いてますよ。 この季節に、扇風機ってのもどうかと思いますが、(^_^;) そもそも計画停電対策用に購入されたものですから。 2月15日(...
    2013-02-06
    12
  • 建築士の日々

    old vw

    古ければ何でも好きというわけじゃないけど つい反応してしまいます。 古ければ何でも好きなんじゃないのーって言われても しょうがないかもしれませんね。 形とか、 色合いとか、 バランスとか、 感覚的に反応しちゃうんだから しょうがないです。 この古...
    2013-07-27
    12
  • 建築士の日々

    MDノート+鈴木文具店

    これから、MDノートのお世話になります。 紙質、書き心地にこだわり、表紙すらない。 にもかかわらずしおり紐がついてる。 徹底的にシンプルなのに、基本性能はしっかりしてる。 それがこのMDノート。 ノートカバーをつくってみました。 季節がら「く...
    2014-10-11
    12
  • メールマガジン バックナンバー

    114『自然とつながるキッチンの窓』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/02/15 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.114 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   1週間のごぶさたでした~~~  昨日はバレンタインデーで...
    2007-02-15
    12
  • メールマガジン バックナンバー

    001 不動産屋さんの免許番号

    土地探しのコツ、不動産屋さん探しのヒントについて書いてみました。
    2004-12-18
    12
  • 現場から こんにちは

    本日の現場は、いつにもましてホカホカ

    今日は電気屋さんとの打ち合わせのため現場へ。照明器具の取付高さほかもろもろ確認。 大工さんは2階の床張り中、写真は無垢の杉材をカットしてバリ処理中。 そんな様子を見てたら。ちょうど、休憩の時間になった。 飲み物と、たわいもない話が、あったか...
    2013-12-03
    12
  • 建築士の日々

    アソビニキマセンカ?

    ハウステップの事務所。 いつのまにか、クリスマスムード満載です。
    2014-12-21
    12
  • アウトドア・DIY

    超ミニミニの燻製器キット到着

    たのしみに待ってたんです。超ミニ燻製器キット。 製造が追いつかず、「頑張ってますが6月になります。」 って言われてたんですけど5月のうちに届きました。(^^) 自作する燻製器って、 段ボールや石油缶の廃物利用のイメージ持ってたんですけど、 これは...
    2014-05-29
    12
  • 建築士の日々

    良いお店は人をつなぎますね。

    良い場所は、良い時間をつくる。 良い時間をつくる場所には、人が集まる。 気さくな人たちが集まるお店があって、 そこで生まれたご縁をもとに、 新しい関係がはじまりそうです。 私たちの目標は、 「良い時間をつくる家」をつくること。 この素敵なご縁か...
    2015-01-20
    12
  • 現場から こんにちは

    完成現場見学会のお知らせ

    [fusion_builder_container hundred_percent="yes" overflow="visible"][fusion_builder_row][fusion_builder_column type="1_1" background_position="left top" background_color="" border_size="" border_color="" border_style="solid" spacing="yes"...
    2015-02-17
    12
  • 住宅デザイン

    ミナカケル ―ミナ ペルホネンの今までとこれから

    長崎県美術館に行ってきました。 『1∞ ミナカケル ―ミナ ペルホネンの今までとこれから』という企画展に。 皆川さんのデザインがどうやって生まれ、カタチになっていくのか、 ものづくりにかける気持ちと覚悟、 デザインの向こう側にあったストーリーが見...
    2015-11-16
    12
1...2425262728...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.