人気記事
-
建築士の日々
七尾製菓のアウトレット
工場直売店で買える「われせん」。七尾製菓は地元北九州のお菓子屋さんです。北九州市小倉南区の工場で、1袋あたり税込み200円。 「太鼓せんべい」「瓦せんべい」のアウトレット品(1袋たっぷり270g)ひびが入ったり欠けたりしてますが、ちゃんとおいしい... -
住宅デザイン
雨どいの色
雨どいのカットサンプルをお手入れしました。 どの色も同じように汚れていたんですが、ホワイトは汚れが目立ちますね。ブラックはさほどでもなかったです。 お手入れ前の写真も撮影しておけば良かった。(^^; 雨どいの色は、外壁に合わせて塗装することもで... -
緑と暮らす
葡萄、はじめての整枝
わが家のブドウを整枝しました。整枝というのは、枝を切ったり、固定したりして、葡萄を目指す状態に近づけるための準備作業です。 わが家では、ブドウ狩りで見かける「棚仕立て」ではなく、「垣根(かきね)仕立て」にします。 ちなみに、昨年の夏ごろは... -
住宅デザイン
製品紹介/新金属プレート
北九州の建築士 kobaです。 木のリノベーションに合いそうなスイッチプレートです。レトロイメージの新商品ではなく、本当に古くから存在する商品。今も根強い人気があります。普通に製造されている現行品なのでお値段も手ごろ。☺️ 商品は... -
住宅デザイン
解体工事には大工さんとの連携が効きます
北九州の建築士 kobaです。 リノベーション における 解体工事。一般的な解体とはちょっと違う部分があります。木造戸建てリノベーションをイメージしてお話ししていますのでご了承くださいませ。 リノベーションの解体工事は2度おこなう? 本格的な解体... -
緑と暮らす
ブドウ、ちゃんとした袋デビュー
かゆいですぅーー!手の甲の手首近くを刺されました。袋がけ中で身動き取れないところを狙われました。カシコイなぁ、蚊。(^_^;)やっぱり手袋しないとダメですね。 ブドウの実を虫や鳥から守るため、袋がけするのですが、今年は、ちゃんとしたブドウ袋を購... -
現場から こんにちは
ハンモック用に金物準備しました。
リビングにハンモックを。 ということで金物を準備しました。1点吊りタイプをご利用なので、建物にガッチリと固定しました。ぶらぶら揺れたりすることも考えて周辺にも余裕を持たせてあります。 もう何度目かの設置なので、経験が生かされてますね。 -
緑と暮らす
モンステラを植え替えました。過去の教訓を生かして。
切れ込みの入った葉っぱが特徴のモンステラ、わが家の観葉植物の中でも存在感抜群です。 気根をどんどん伸ばしてたので鉢の底を確認したら新しい根っこも飛び出してました。もう限界、根詰まり寸前の状態でしょう。 そこで、ひと回り大きい鉢に植え替える... -
アウトドア・DIY
初ジグソーで自作テーブル
「ジグソー」に初挑戦しまーす。(^^; ジグソーとは、電動ドライバーなどと同じ電動工具の一種で、刃(ブレード)をミシンのように上下させ切断する道具です。 材質に適した、刃(ブレード)を用いることで木材だけでなく金属や塩ビパイプなども切断するこ... -
現場から こんにちは
穴あきキャットステップと電動トリマーのこと
キャットステップといいまして、ネコちゃん用の組替え自由な階段をつくったのですが、 さらに変化が加わることになりました。 ステップの板に、穴をあけて欲しいというオーナーさんからのリクエストです。 板の途中から下の板に降りられるようにな... -
現場から こんにちは
コンセントボックスの穴
コンセントの穴、ではなく、 その奥のボックスの穴。 と、いいつつ上の写真はスイッチのボックスでした。(^^; コンセント、スイッチ、共通のお話なので、 配線ボックスってことでいきます。 そこの断熱対策の話です。 こういう地味ーな話をするのが好きな... -
建築士の日々
ファーバーカステル FE3000 (0.9mm)
丈夫で、使いやすそうだったので 0.9mm芯のタイプを2本衝動買い。 ファーバーカステルの深緑色が好きなのだ。 製図用というより、ラフスケッチ用。