人気記事
-
8月の朝
木の葉がゆれる、布がゆれる。 植物たちのすき間を抜けてきた 空気のカタマリが肌をなめる。 こんなに気持のいい風を、 独り占めするのが、もったいない。 そう思った朝。 -
207 住宅ローン減税(続報)
はーい、kobaです。お元気でしたか? 初詣に行ってきました。 メルマガ読者の皆さんにもたくさんの幸運が訪れますようにってお祈りしてきました。 おみくじも引きましたよ。控えめに、「吉」や「中吉」あたりでいいんだけど。と思いながら引いてみました。... -
ちょうちょが舞うデスク。
ちょうちょが舞うデスク。 -
ボケの花
色とりどり。一本の木なのにね。 -
151 『土間・どま・ドマ』
● 楽しく読めて役に立つ■ 週刊サラッとマガジン●「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2007年11月1日 第151号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立つ?!... -
休日。
朝ごはんゆっくり食べた。 古本屋さんとか、 本がいっばいあるとこ、 巡りたい。 -
思わぬところで出会ったイルミネーション。
思わぬところで出会ったイルミネーション。 -
クリスマスモードをどーも。
あせりとワクワクが同時にやってくる、この季節。 先日の色塗り体験のとき、BGMでクリスマスソングが流れていたもので いつもより早くクリスマス気分になってます。 クリスマスチューンに編集したCDをいただいたので、 さっそく事務所で流してみま... -
097『廊下を活かそう!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/10/19 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.97 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、kobaです。 いそがしさ倍増の週になっておりま... -
イチゴもうすぐ
イチゴが色づきはじめました。 いつも遊びに来てくれるマルハナバチくんのおかげです。 イチゴは人工受粉が基本で、受粉作業を楽にするためにマルハナバチを飼うイチゴ農家さんもいらっしゃるそうです。 ハチが来にくい場所では、うまく実ってません。そう... -
みかんの名産地で聞いた。できるだけ小ぶりなのを選ぶべし。濃い、甘い。香りが強い。これが本当のみかんだったのか。#愛媛みかん
みかんの名産地で聞いた。できるだけ小ぶりなのを選ぶべし。濃い、甘い。香りが強い。これが本当のみかんだったのか。#愛媛みかん -
187 『光触媒の外壁材』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ ほぼ週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年7月25日 第187号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役...