MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 建築士の日々

    冷却ファン届きました。

    先日に引き続き、熱対策の話題。 こんどはさらに熱を持つ、医院のシステムサーバーの熱対策。 サーバーのほかに通信機器類も同居する格納ボックスへの熱対策です。 冷却方法としては2つあります。 機器に風をあて機器自体を冷却する方法と、 ボックス内に...
    2016-06-22
    8
  • 建築士の日々

    cocolon スタッフ会議

    今日はですね、スタッフとして参加しているNPO法人の会議でした。 みんなといると、大変なことも全然大変じゃない感じがする。 空気を丸くする能力をもった人が集まってるんですかね? なんだか面白い人ばっかり。笑いっぱなしだし。   今月は、2つ...
    2013-08-10
    8
  • 現場から こんにちは

    オープンハウスのお知らせ

    施工の様子は、こちら
    2014-02-05
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    227 シロアリ対策 その1

    こんにちはkobaです。 毎日少しずつですが、ギターの練習をしています。 よちよち歩きという表現にも程遠いヘタヘタギターです。 どうしてギターを弾く気になったの?ってご質問いただきました。 続きは編集後記で・・・ それでは今週も、はじまりまーす。...
    2009-06-04
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    232 『経済危機対策 贈与税の話』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ お気楽サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2009年7月21日 第232号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に...
    2009-07-21
    8
  • 建築士の日々

    ヘンな初夢の話

    初夢、みましたか? 私、ダメなんです。 見たかもしれないけど覚えてられなくて。(^_^;) 毎年、今年こそ覚えてよう!って意気込んで眠るんですけど、 いつも不発に終わるんですよね。 ところが、今年は違いました! かなり印象的な夢をみれましたよ。 気合...
    2013-01-14
    8
  • 現場から こんにちは

    解体工事の現場にて

    新築工事をはじめるための解体工事が進んでいます。 屋根瓦を下ろし、建具を外し、壁を崩し、 今日で建物の形が消えました。 解体現場を見ると、そこにあった暮らしの名残を感じて、 この場所を受け継ぐのだなぁ。という気持ちがわいてきます。 大切に、有...
    2019-01-23
    8
  • 建築士の日々

    8月の朝

    木の葉がゆれる、布がゆれる。 植物たちのすき間を抜けてきた 空気のカタマリが肌をなめる。 こんなに気持のいい風を、 独り占めするのが、もったいない。 そう思った朝。
    2015-08-07
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    207 住宅ローン減税(続報)

    はーい、kobaです。お元気でしたか? 初詣に行ってきました。 メルマガ読者の皆さんにもたくさんの幸運が訪れますようにってお祈りしてきました。 おみくじも引きましたよ。控えめに、「吉」や「中吉」あたりでいいんだけど。と思いながら引いてみました。...
    2009-01-08
    8
  • 建築士の日々

    ちょうちょが舞うデスク。

    ちょうちょが舞うデスク。
    2015-11-16
    8
  • 建築士の日々

    ボケの花

    色とりどり。一本の木なのにね。
    2013-03-17
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    151 『土間・どま・ドマ』

    ● 楽しく読めて役に立つ■ 週刊サラッとマガジン●「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2007年11月1日 第151号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立つ?!...
    2007-11-01
    8
1...4647484950...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.