MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 建築士の日々

    10年めのはじまり

    2010年の開業から丸9年がすぎ、 10年目がはじまりました。   普段の暮らしを、つくる、育てる、に励む日々。 ただ繰り返してるようでも、ちょっとずつ違う。 過去の経験が、簡単には役立たないところが面白いです。   繰り返しの日々は、...
    2019-06-11
    8
  • アウトドア・DIY

    庭しごと、庭あそび。

    おもしろいアンケート結果がありましたよ。 新建ハウジング社(住宅業界の専門誌)のアンケートで、 施主(住むひと)と、事業者(つくり手)の意識調査です。 施主が望むことを、 事業者が提案出来ているのか、 そこにあるズレがよくわかる結果でした。 ...
    2017-02-24
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    197 『サイディングの選びかた』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ ほぼ週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年10月14日 第197号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて...
    2008-10-14
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    102『通勤通学体験』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/11/23 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.102 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ここのところ急にググッと冷え込んできました。   ひさしぶ...
    2006-11-23
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    166  『無垢材の機能』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年2月14日 第166号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立...
    2008-02-14
    8
  • 建築士の日々

    ファビコン

    ハウステップのファビコンつくってみました。 ファビコンってわかりますか? お気に入りに登録したらサイト名の前につく、 すんごく、ちっちゃな画像ありますよね。 アレです。     こんなに大きく見えることないし、 何かの画像使いまわしても...
    2013-02-14
    8
  • 建築士の日々

    もう、フキ。春近し。

    もう、フキ。春近し。
    2016-01-28
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    183 『CASBEE(キャスビー)』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ ほぼ週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年6月23日 第183号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役...
    2008-06-23
    8
  • メールマガジン バックナンバー

    188 『携帯電話を防犯に生かす』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ ほぼ週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年8月1日 第188号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役...
    2008-08-01
    8
  • 現場から こんにちは

    キッチンまわり進行中

    「キッチンの高さ、カウンターの高さ、バッチリでした!」建て主さんご夫妻、現場で仕上がりを確認してすぐにご連絡くださいました。 ショールームでも迷い、現場でも悩み、ようやく決めたキッチンの高さ。一般的なキッチンより少し高めの設定です。毎日使...
    2015-05-13
    8
  • 建築士の日々

    新ランニングシューズになった話

    毎朝、走ってます。およそ6キロ。 この辺りにしては大きい公園がありまして、そこを目指して走ります。 コースはずっと広めの歩道があって安全。途中に広めの川があって、橋の上で感じる風が気持ちいいんです。 そんな快適なランニングライフに異変が。。...
    2023-10-02
    8
  • アウトドア・DIY

    万年筆の特許図面を額に入れてみた。ウォーターマンのもの。ちょこっと見えてるのがエジソンの電球。まんまる。

    万年筆の特許図面を額に入れてみた。ウォーターマンのもの。ちょこっと見えてるのがエジソンの電球。まんまる。
    2015-09-11
    8
1...4849505152...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.