人気記事
-
New 手帳
2015年、仕事始めにむけてノートとペンを更新しました。 ノートはMDノート。 昨年は新書サイズでしたが、 今年は小ぶりな文庫サイズにしてみました。 タテが短くなっただけなので窮屈には感じません。 思考を集中させやすいサイズかも。 さて、何を書き... -
098『自然塗料?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/10/26 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.98 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月も終盤ですね。ちょびっと肌寒くなってきました。 ま... -
208 窓上に庇
はーい、kobaです。お元気でしたか? 突然ですが、建て主様のご厚意で完成見学会を開催させていただきます。 こんどの土日です。場所は福岡県遠賀郡岡垣町ご都合のつく方は、ぜひ、お立ち寄りください。お待ちしていまーす。 詳しくはこちらをご覧ください... -
115『鏡を使ってみる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/02/22 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.115 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お元気でしたか~~~ 少しポカポカ陽気の日が増えてきた... -
165 『土地契約と住宅ローン』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年2月7日 第165号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立... -
TOTO新商品発表会のメモ
TOTOさんの新商品発表会。 お風呂、トイレ、洗面、それにキッチン それぞれのリニューアルポイントを伺ってきました。 実機にふれる機会も頂きましたので、 その感想を少しだけメモしておきます。 50分間の座学セミナーのあと、実機にふれる機会... -
デキトーではない無造作
ヘンだと思われるかもしれませんが、下地の表情が好きです。 粗さを抑え平らに近づけながら、複雑な凹凸も持たせる。 仕上げ材を絡みやすくするという機能面と、自然な表情をつくりだすための調整役という2つの大役をこなしながら、媚びない。 無意識な手... -
家あげ工事
「こばさん、今やってる”家あげ工事”ってどんな工事?」って ご質問いただいたので、すっごく簡単に説明しますね。 家あげ工事は、地盤沈下によって傾いた住宅を水平に戻す工事です。 建物の下に人がもぐって”鋼管ぐい”を打ちます。 事前調査で、目指す岩... -
アンテナ
地デジ用のアンテナ設置しました。 むかしのアンテナのイメージとは違って、 フラットでスッキリしてますよね。 建物屋根や外壁の材質によっては、 建物内に格納することもできます。 -
101『接道で苦労した話』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/11/16 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.101 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ちょっと秋らしく冷え込んだかと思ったらポカポカしたり 体... -
突然、手帳が届きました。住宅ローンアドバイザーの事務局から、去年も来たっけ?と記憶を遡っても思い出せません。^_^; 住宅ローンアドバイザーに役立ちそうな情報がコンパクトにまとめてあります。さすがです。
突然、手帳が届きました。住宅ローンアドバイザーの事務局から、去年も来たっけ?と記憶を遡っても思い出せません。^_^; 住宅ローンアドバイザーに役立ちそうな情報がコンパクトにまとめてあります。さすがです。 -
8月9日
この日が嫌いでした。 長崎県出身の私。 夏休みの登校日。 年配の先生の体験談を聞く日。 なんでこの日が来るたび、 気持ち悪くて、怖くて、悲しくて、嫌な話を聞かなくちゃいけないんだろう。 そう思ってた。 日本はもう戦争しないんでしょ...