人気記事
-
110『チイキの価格』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/01/18 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.110 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お元気ですかー! あっという間の1週間でございました。 ... -
事務所の下駄箱も、もう5年たつんだなあ。
事務所の下駄箱も、もう5年たつんだなあ。 -
外壁塗装セット
板張りの外壁を塗装したいというご相談を受け、色打ち合わせをし、塗料を取り寄せました。 奥の右側が塗料、わりとこってり乗るタイプ。奥の左側が濃度調整用のオイル。 手前の黄色はコテバケ、私もよく使っていてお気に入りです。パフだけ交換できるし、... -
実と皮のあいだんとこ
そうそう誰かが言ってましたけど、 食べ物は境目ふきんが微妙でうまい。 魚の身と皮のあいだ。 半熟たまご。 焼きすぎない牛タン。 くるみゆべし のコクってした瞬間。 コワそうな人が笑ったとき。 住まいの中なら、 光と影が切り替わると... -
今年もよろしくお願いします
なんやかんやのお正月をすごしたkobaでございます。 本年もたわいもない ひとりごとにお付き合いいただければ幸いです。 ほっこりする用事ばかりでしたのでバタバタしたわりに疲れませんでしたよ。 体力よりメンタルですね、やっぱり。 年が明け、気合十... -
New 手帳
2015年、仕事始めにむけてノートとペンを更新しました。 ノートはMDノート。 昨年は新書サイズでしたが、 今年は小ぶりな文庫サイズにしてみました。 タテが短くなっただけなので窮屈には感じません。 思考を集中させやすいサイズかも。 さて、何を書き... -
098『自然塗料?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/10/26 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.98 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月も終盤ですね。ちょびっと肌寒くなってきました。 ま... -
208 窓上に庇
はーい、kobaです。お元気でしたか? 突然ですが、建て主様のご厚意で完成見学会を開催させていただきます。 こんどの土日です。場所は福岡県遠賀郡岡垣町ご都合のつく方は、ぜひ、お立ち寄りください。お待ちしていまーす。 詳しくはこちらをご覧ください... -
115『鏡を使ってみる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/02/22 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.115 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お元気でしたか~~~ 少しポカポカ陽気の日が増えてきた... -
165 『土地契約と住宅ローン』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年2月7日 第165号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立... -
TOTO新商品発表会のメモ
TOTOさんの新商品発表会。 お風呂、トイレ、洗面、それにキッチン それぞれのリニューアルポイントを伺ってきました。 実機にふれる機会も頂きましたので、 その感想を少しだけメモしておきます。 50分間の座学セミナーのあと、実機にふれる機会... -
デキトーではない無造作
ヘンだと思われるかもしれませんが、下地の表情が好きです。 粗さを抑え平らに近づけながら、複雑な凹凸も持たせる。 仕上げ材を絡みやすくするという機能面と、自然な表情をつくりだすための調整役という2つの大役をこなしながら、媚びない。 無意識な手...