MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 建築士の日々

    玄関ドア ビフォーアフター

    ビフォーアフターと申しましても、 テレビのような派手な変化はござりません。 たまたま、ひと月前に撮った写真があったので 比べてみたらどうかな?と思いまして。 樹種は杉材。 無垢の杉材ですが、 ひと月たったところ。 白かった部分が日に焼けて 色の...
    2013-02-22
    7
  • メールマガジン バックナンバー

    148 『夏すごしやすい家 いろいろ編』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/10/11 号 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.148 ○●○○●          http://www.eplan2u.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ■本日のメニュー ...
    2007-10-11
    7
  • メールマガジン バックナンバー

    162 『施主支給のココロエ』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年1月17日 第162号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立...
    2008-01-17
    7
  • メールマガジン バックナンバー

    199 住宅ローン減税の最新動向

    お元気でしたか? 急に冷え込んだので風邪をひかれた方も多いようです。 と、他人ごとのように言っておりますが私も風邪ひいてました。もう直りましたけど。(^_^;) 皆さまもお気をつけください。 それでは、11月初めての配信メルマガ199号スタートで...
    2008-11-06
    7
  • 緑と暮らす

    ぶどう収穫しました

    ぶどう摘みました。 8月の後半、9月の中ごろ、9月の終盤 3回に分けて摘みました。最後はギリギリまで我慢した感覚だったんですけど、もう少し待っても大丈夫だったかも。 最後に積んだブドウはどの粒にもしっかり甘みがまわっていて良い出来でした。 ...
    2020-09-25
    7
  • 建築士の日々

    「師走の市」の餅つきと悪戦苦闘の朝

    玄米とか、緑米とか、ゆず入りとか、いろんなお餅をついてくれてます。 直方の和草さんの庭先での風景。 今年はあんまり来れなかったけど、 お餅つきには間に合ったので良しとしましょう。(^-^) たーっぷりいただいて帰りました。 師走の市の関係者のみな...
    2013-12-09
    7
  • 現場から こんにちは

    祝!上棟

    小倉南区においしーいお店ができますよ。ついに上棟、完成までまっしぐら。ガンバリマス!(^^) 朝方ちょこっと、夕方作業後に、小雨がぱらつきましたが、作業には全く影響なし。 お施主様ご家族と、私たちの祈りが通じたのでしょう。よかったよかった。 こ...
    2016-02-26
    7
  • 建築士の日々

    ペイントブックながめるの楽しい

    ウサギの皮とか魔法の本みたい。 かなり素朴 ペイントブックながめるの楽しい。 試してみたい。
    2015-12-14
    7
  • 建築士の日々

    キリフキくん1号

    これを使えば、実感しやすいかな?と思って 「霧吹き」を調達してみました。 合板のフローリングに、シュッ、シュッ、シュッ、シュッ と吹き付け、 無垢の杉材(無塗装)にも、シュッ、シュッ、シュッ、シュッ と吹き付け。 当然のことながら、 合板のフ...
    2015-12-09
    7
  • メールマガジン バックナンバー

    142『間仕切る建具』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2007/08/30 号 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.142 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■本日のメニュー   ▼特集コーナー ・・・・・家づくりのホンネ...
    2007-08-30
    7
  • メールマガジン バックナンバー

    093『2階リビング』

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 2006/09/21 発行 ◆━ 楽しく読めて役に立つ 週刊サラッとマガジン    ●○○●○ 住まいの仕立て屋さん vol.93 ○●○○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   お元気ですか、kobaです。  大きな台風がきましたが、大丈夫...
    2006-09-21
    7
  • 建築士の日々

    満月なのだ

    「月はツキを呼ぶのだ。」と教えていただいたので、月光浴しました。 さて、このツキを何に生かしましょうか。。。 現場カメラようやく移植完了です。 ちゃんとみれるでしょうか。 →  現場カメラINDEX
    2012-11-28
    7
1...5556575859...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.