人気記事
-
205 住宅ローン減税の適用条件
お元気でしたか? クリスマスから食べ過ぎモードに入りそうなところをグッとガマンしているkobaです。 今ガマンしておけば、新年は少々ハメをはずしても平気!・・・なんてキケンな発想ですかね?笑(^^ゞ それでは、今週もはじまりまーす。(^o^)丿■■ 家づ... -
224 燃料電池
おしりが痛いです。 筋肉痛です。 原っぱを駆け回りちょっとバレーをしただけで筋肉痛。そういえば肩も筋肉痛。ふだんの運動不足を痛感ですねー。(-_-;) 体が軽くなった気がします。この勢いで、一気に運動不足解消夏を目指してがんばろう!・・・かな。(^... -
212 200年住宅の基準
こんにちは、kobaです。お元気でしたか? 人生初のインフルエンザを体験しましたよ。なにごとも経験とはいいますが。。。(^_^;) インフルエンザのタイプが「A型」だったので、「リレンザ」という薬を処方していただきました。 ほーんとにすぐ効くんですね... -
脳の大きさの話
脳って、4、5才で大人なみの大きさに育つんだそう。 草食動物の赤ちゃんが、 生まれてすぐ立ち上がるのと同じくらい、 人間にとって優先度の高いことなんでしょうね。 ボクのも4才からずっと同じ、 なんか納得できる。(笑) -
動物っぽい
ちょうどいい段ボールがあったので、 簡単なしくみ模型をつくってみました。 ネコドアのカギ部分 なんか犬っぽい。 -
170 『新築と改造工事のバリアフリー対策』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2008年3月13日 第170号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立... -
153 『椅子と建築の話』
● 楽しく読めて役に立つ■ 週刊サラッとマガジン●「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2007年11月15日 第153号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に立つ?... -
241 『エスキース』
■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ お気楽サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2009年9月18日 第241号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に... -
お気に入り。マッターホーンのバームクーヘン。味もパッケージデザインも、ぜーんぶ好きです。
お気に入り。マッターホーンのバームクーヘン。味もパッケージデザインも、ぜーんぶ好きです。 -
床ぬり頑張り中
今日は、ヤクトクでしたよ。住まい手さんの大感激の場面に遭遇できたので。はじめて完成した住まいに入られたんです。 あふれる想いを聞かせてもらって、つられてウルッときそうでした。なんとかこらえたけど。(^_^;)みんなに見せてあげたかったなぁ、この... -
黒、赤、シルバー
インテリアの色はそれだけ。 少ないことはいいことだ。 外観イメージちょっと角っぽくなった。 -
先祖になる
イオンシネマ戸畑で観てきました。「先祖になる」 木こりのおじいさんが 山の木を切り出し 住まいを建て替えるという たくましいお話。 80歳近くなって 新築することにこだわった理由。 先祖から伝わる土地にこだわる理由。 震災復興というテーマがある...