MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
福岡県北九州市 一級建築士のブログ 住まいづくりと日々の雑談
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
ここち工房
  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 後ろ姿で失礼シマス。

    洗面ボウルが届きました。   なんで裏側の写真? と、お思いの方もいらっしゃいますよね?   たまには裏側の写真もいいかなと思いまして、 設置したら見えませんからねー。   この洗面ボウルは輸入ものですが、 大きいし精度もいいし、な...
    2013-02-12
    12
  • 建築士の日々

    既存住宅状況調査技術者講習もきた

    「一級建築士定期講習」の動画視聴を終えて、ちょっとほっとしたところですが、別の資格である 「既存住宅状況調査技術者講習」のテキストもやってきました。 こちらも建築士講習と同じで動画講習受講完了後に終了考査があります。 既存住宅状況調査技術者...
    2023-10-06
    12
  • 建築士の日々

    ケース着けました。(^-^;

    もう、どっち向きに置いても大丈夫(^^) 色はサドルブラウンです。   前のiPhoneはケース無しで最後まで無傷でいけたんですけどね。 今度は飛び出たレンズも心配だったし、電子決済などで使用頻度も上がると思うのでケースつけることにしました。 だか...
    2020-11-19
    12
  • 建築士の日々

    お客さま

    昨晩やってきたお客さま。 赤い服がよくお似合いです。しばらく滞在されるそうですので、 ゆーっくりくつろいで頂けたら嬉しいです。(^^)
    2017-02-09
    11
  • 緑と暮らす

    今日のぶどう

    2020-06-22
    11
  • 建築士の日々

    たまには違った分野の本を

    ポッドキャストで「梅雨に読みたい本」を紹介してて、 その中の一冊にとーーっても興味をひかれたんです。 デイリーポータルZ の 林雄司さんの本。 ヒトクセもフタクセも・・・ いや、サンクセくらいある方なので絶対面白いハズ!! さっそく近くの書店...
    2014-07-08
    11
  • メールマガジン バックナンバー

    159 『さらに坪に近づく話』

    ■○■ 楽しく読めて役に立つ○■○ 週刊サラッとマガジン■○■「住まいの仕立て屋さん」 ………………………………2007年12月27日 第159号……………………………… ■ はじめての方へ ■ ようこそいらっしゃいました!このメールマガジンは住まいの専門家koba が、サラッと読めて役に...
    2007-12-27
    11
  • アウトドア・DIY

    ダンボール燻製

    先日は、おひとりさま用燻製器で大成功!気を良くして、大きめの箱で燻製しました。 ひとりより、たくさんがいい。ということで、総勢50名ほどのバーベキューパーティーでの燻製デビュー。(^^)/ 経験者の方が材料をそろえてくださってたので、なんという...
    2014-08-01
    11
  • リフォーム・リノベーション

    「門司区の中古マンション」をリノベーションを前提にお探しの方へ

    本格的にリノベーションするつもりだから、壁紙張り替えたりムダなコストを使っていない物件がいい。とお考えの中古マンションをお探しの方にちょうどいい物件をご紹介させてください。 お部屋は、7階建ての2階。4DK 広い道に面していて道向かいには、スー...
    2023-10-18
    11
  • 建築士の日々

    朝のラン復活まであと一歩

    急に冷え込みましたね。 ほんの1週間前、半袖でもおかしくなかったのに、いきなりダウンジャケットが街の風景になりました。 私は堂々と厚着できるので好きです。 先日、朝ラン中にコケたダメージからもだいぶ回復。朝のランニング完全再開まであと少しと...
    2023-11-13
    11
  • 建築士の日々

    準備。

    次のステップに向かって、一歩ずつ進んでおります。 最近はちょっと不思議な波が来ているようで、住まいづくりと同じくらい、店舗、事務所、クリニックの設計をご依頼いただいてるんです。 新しいことが学べますし、その経験がほかの計画に活かせますしね...
    2015-10-06
    11
  • 建築士の日々

    LANDSHIP CAFE

    打ち合わせのあと、LANDSHIP CAFEへ。 海を見ながらお茶をすする。 自分が、海なら一日中でも見てられるんだったと思い出した。 ウインドサーフィン、10艇数えた。 波打ち際を乗馬する人たちもそれくらい。 風の冷たさ楽しんでる。(^^)
    2014-12-21
    11
1...2728293031...90
目次
新着記事
  • 父と蜜蜂
    2025-05-02
    建築士の日々
  • 節分の縁起物
    2025-02-03
    建築士の日々
  • すきま果樹園に春が来た
    2024-04-11
    緑と暮らす
  • ぶどう
    2024-04-02
    緑と暮らす
  • ブルーベリー
    2024-03-25
    緑と暮らす
koba
一級建築士・既存住宅調査技術者・住宅ローンアドバイザー・福祉住環境コーディネーター
福岡県北九州市在住 長崎県佐世保市出身Phone: 080-1703-1901
Email: eplan4u@gmail.com
カテゴリー
  • リフォーム・リノベーション (8)
  • 住宅デザイン (116)
  • 現場から こんにちは (175)
  • 建築士の日々 (370)
  • 緑と暮らす (90)
  • アウトドア・DIY (118)
  • メールマガジン バックナンバー (175)
タグ
3+ 1982年秋号 Instagram KT-BOX KUROZUMI LIXIL mely nekoha POSTALCO S-MODE S-MODE SNAPPAD STUDIO HOUSE SYNC-FURNITURE あんの家 ここち日記 たまねぎ ぶどう アトリエ ウォーターパーク下関店 ガルバリウム鋼板 コンベクション テンクルハウス デロンギ ハミハウス パナソニック ブドウ ベンジャミンムーア ポスタリコ マキタ マジュンの家 リノベーション リフォーム ルーバー窓 京都書院 充電式掃除機 動画コラム 新築 日本理容館 木材利用ポイント 染織の美 染色 無垢材 鉄筋コンクリート造 高台の平屋
お問い合わせ
読み込み中

© ここち工房.